赤ちゃんだってラーメンが食べたい♪ スープや具材を変えてアレンジも楽しめます! . 《材料》 (1食分) 中華麺 40g 水 30ml 醤油 小さじ1/2 中華だし 小さじ1/3 茹でて刻んだ海老 10g コーン 小さじ1/2 戻して刻んだわかめ 小さじ1 . 《作り方》 1.中華麺を柔らかくなるまで茹でて、カットする。 2.水と中華スープと醤油を混ぜてスープを作る。 3.2のスープを麺にかけ、茹でて細かく刻んだ具をのせて出来上がり! ※お好みの具をのせて作ってください。 . エネルギー 94kcal たんぱく質 5.9g 炭水化物 15.9g 脂質 0.4g カルシウム 22mg 鉄 0.4mg 食物繊維 0.9g 食塩相当量 1.0g . お子さまの離乳食の進み具合に応じて、具材の柔らかさや大きさを調節してください! スープを味噌や鶏出汁に変えたり、具材をハムや蒸し鶏、ほうれん草などにアレンジして色々お楽しみいただけます♪ . パクパク期(12~18ヶ月)のお子さまから召し上がっていただけます。 ※上記のメニューには特定のアレルギー体質を持つ方の場合、アレルギー反応を起こすおそれのある食品を含みます。(卵・大豆・小麦・えび) 初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせていただきますようお願い致します。 . #hugkumiplus #はぐくみプラス #離乳食 #離乳食後期 #離乳食レシピ #離乳食作り #離乳食献立 #離乳食記録 #離乳食メモ #離乳食日記 #離乳食デビュー #離乳食はじめました #離乳食アカウント #幼児食 #暮らしを楽しむ #おうちごはん #こどもごはん #子育て #ベビー #豊かな食卓 #ラーメン #中華麺 #中華スープ #親子ごはん #アレンジ #コーン #エビ #ベビーフード

anonebabyさん(@anonebaby)が投稿した動画 -

株式会社はぐくみプラスのインスタグラム(anonebaby) - 6月24日 18時01分


赤ちゃんだってラーメンが食べたい♪
スープや具材を変えてアレンジも楽しめます!
.
《材料》
(1食分)
中華麺 40g
水 30ml
醤油 小さじ1/2
中華だし 小さじ1/3
茹でて刻んだ海老 10g
コーン 小さじ1/2
戻して刻んだわかめ 小さじ1
.
《作り方》
1.中華麺を柔らかくなるまで茹でて、カットする。
2.水と中華スープと醤油を混ぜてスープを作る。
3.2のスープを麺にかけ、茹でて細かく刻んだ具をのせて出来上がり!
※お好みの具をのせて作ってください。
.
エネルギー 94kcal
たんぱく質 5.9g
炭水化物 15.9g
脂質 0.4g
カルシウム 22mg
鉄 0.4mg
食物繊維 0.9g
食塩相当量 1.0g
.
お子さまの離乳食の進み具合に応じて、具材の柔らかさや大きさを調節してください!
スープを味噌や鶏出汁に変えたり、具材をハムや蒸し鶏、ほうれん草などにアレンジして色々お楽しみいただけます♪
.
パクパク期(12~18ヶ月)のお子さまから召し上がっていただけます。
※上記のメニューには特定のアレルギー体質を持つ方の場合、アレルギー反応を起こすおそれのある食品を含みます。(卵・大豆・小麦・えび)
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせていただきますようお願い致します。
.
#hugkumiplus #はぐくみプラス #離乳食 #離乳食後期 #離乳食レシピ #離乳食作り #離乳食献立 #離乳食記録 #離乳食メモ #離乳食日記 #離乳食デビュー #離乳食はじめました #離乳食アカウント #幼児食 #暮らしを楽しむ #おうちごはん #こどもごはん #子育て #ベビー #豊かな食卓 #ラーメン #中華麺 #中華スープ #親子ごはん #アレンジ #コーン #エビ #ベビーフード


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

91

0

2018/6/24

株式会社はぐくみプラスを見た方におすすめの有名人

株式会社はぐくみプラスと一緒に見られている有名人