テレビ朝日「世界の街道をゆく」のインスタグラム(tvasahi_kaidou) - 7月2日 12時54分


ヒマラヤ山脈アンナプルナ連峰。その名はサンスクリット語で『豊穣の神』を意味するといいます。その麓の町ポカラで、人々は峰々を『白き神々の座』として崇め、日々を営んでいます。オールド・バザール、昔からの市場に立てば、町に暮らす人々の素顔に出会います。
丘の上にヒンドゥー教の寺院がありました。ドゥルガー、ヴィシュヌ、クリシュナの三つの神が祀られています。地元の若者たちは、ここで結婚式を挙げ、愛を誓うそうです。
夜明けと共に、サランコットの丘に登ります。男性が真摯な眼差しを向けています。朝陽に染まるアンナプルナ連峰に、大地震から3年、復興へ向かって歩み続けるネパールの明日を重ね、この旅を終わります。

#世界の街道をゆく
#キヤノン
#テレビ朝日
#坂東巳之助
#canon
#ヒマラヤの麓
#天空の道
#ネパール
#ポカラ
#nepal
#pokhara


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

108

0

2018/7/2

テレビ朝日「世界の街道をゆく」を見た方におすすめの有名人