. 【夏は長い髪がうざったい…簡単「ゆるふわお団子ヘア」の作り方】 . 猛暑の日は、首にまとわりつく髪が邪魔ですよね……そんな時は簡単にできるお団子ヘアで涼しくさせるのが正解。ですがタイトにまとめると急におばさんっぽく見えてしまうんです。そこで、ヘアメイクアップアーティストの高松由佳さんに「ゆるふわお団子」の作り方を教えてもらいました。 . . . ■ゆるさを出して「脱おばさんヘア」 . おばさんっぽく見せないためには、ゆるさが大切。もこもこで立体感のある「お団子ヘア」をマスターしましょう。 . . ✔︎ゆるふわお団子の作り方とは? . 1:髪全体を高い位置でひとつに結び、毛束を2つにわけます。それぞれの毛束を同じ方向に毛先までねじります(写真では右回り)。 . 2:2つの毛束を、1でねじった方向とは逆向きにねじり合わせます(a、写真では左回り)。毛先までしっかりと(b)。 . 3:毛先をおさえたまま、ねじった髪をほぐします。最後にお団子にするから、かなりザックリと大胆でOK。思い切って引き出すことが、脱おばさんのポイントです。 . 4:1の結び目に、ねじった毛束を巻きつけます。 . 5:巻きつけた毛束を結び目の根もとに、ピンで固定します。何か所かピンで留めて、お団子を固定させましょう。 . 6:ピンで固定するポイントは毛先を5cmくらい残すこと。あえて残して毛先を遊ばせたほうが、ゆるさが出てかわいいです。最後に全体のバランスを見ながら髪を引き出し、立体的な動きを出したら完成です! . . . #anan #ananweb #アンアン #オトナ女子 #モテたい #若作り #女子力アップ #豆知識 #美容垢 #美容部 #モテ #ゆるふわ #ゆるふわアレンジ #ゆるふわヘア #お団子ヘア #お団子ヘアアレンジ #簡単ヘアアレンジ #ヘアアレンジ簡単 #セルフヘアアレンジ

anan_webさん(@anan_web)が投稿した動画 -

ananwebのインスタグラム(anan_web) - 8月15日 17時23分


.
【夏は長い髪がうざったい…簡単「ゆるふわお団子ヘア」の作り方】
.
猛暑の日は、首にまとわりつく髪が邪魔ですよね……そんな時は簡単にできるお団子ヘアで涼しくさせるのが正解。ですがタイトにまとめると急におばさんっぽく見えてしまうんです。そこで、ヘアメイクアップアーティストの高松由佳さんに「ゆるふわお団子」の作り方を教えてもらいました。
.
.
.
■ゆるさを出して「脱おばさんヘア」
.
おばさんっぽく見せないためには、ゆるさが大切。もこもこで立体感のある「お団子ヘア」をマスターしましょう。
.
.
✔︎ゆるふわお団子の作り方とは?
.
1:髪全体を高い位置でひとつに結び、毛束を2つにわけます。それぞれの毛束を同じ方向に毛先までねじります(写真では右回り)。
.
2:2つの毛束を、1でねじった方向とは逆向きにねじり合わせます(a、写真では左回り)。毛先までしっかりと(b)。
.
3:毛先をおさえたまま、ねじった髪をほぐします。最後にお団子にするから、かなりザックリと大胆でOK。思い切って引き出すことが、脱おばさんのポイントです。
.
4:1の結び目に、ねじった毛束を巻きつけます。
.
5:巻きつけた毛束を結び目の根もとに、ピンで固定します。何か所かピンで留めて、お団子を固定させましょう。
.
6:ピンで固定するポイントは毛先を5cmくらい残すこと。あえて残して毛先を遊ばせたほうが、ゆるさが出てかわいいです。最後に全体のバランスを見ながら髪を引き出し、立体的な動きを出したら完成です!
.
.
.
#anan #ananweb #アンアン #オトナ女子 #モテたい #若作り #女子力アップ #豆知識 #美容垢 #美容部 #モテ #ゆるふわ #ゆるふわアレンジ #ゆるふわヘア #お団子ヘア #お団子ヘアアレンジ #簡単ヘアアレンジ #ヘアアレンジ簡単 #セルフヘアアレンジ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

71

0

2018/8/15

ananwebを見た方におすすめの有名人