テレビ朝日「世界の街道をゆく」のインスタグラム(tvasahi_kaidou) - 9月25日 11時44分


バッハが生まれた町、アイゼナハを巡ります。宮廷を中心に広がるこの落ち着いた街並みは、バッハの時代と変わっていません。
ゲオルグ教会は、1685年、バッハが洗礼を受けた教会です。教会に流れるバッハの旋律・・・。
初夏の休日、町では音楽祭が開かれ、いたる所で演奏会が行われます。
幼いバッハが学んだラテン語学校がありました。7歳から10歳のバッハをこの美しい町が優しく包み込んでいたことでしょう。
17世紀、ドイツは300余りの都市国家が並び立ち、それぞれの町が宮廷と教会を中心に文化を育んでいました。「音楽祭はクラシックだけではない」と、青年が言います。
陽が落ちると落ち着いた雰囲気は一転し、様々なジャンルのライヴがあちこちで始まり、町は熱気に包まれます。
クラシック、ジャズ、ロック。ジャンルは違えど、楽しむ人々の気持ちは変わりません。ふと、バッハもそんなことを想い、多くの曲を作ったのではないだろうかと思えてきました。

#世界の街道をゆく
#キヤノン
#テレビ朝日
#坂東巳之助
#canon
#遥かなる音楽家たちの道
#ドイツ
#Germany
#アイゼナハ
#Eisenach


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

163

0

2018/9/25

テレビ朝日「世界の街道をゆく」を見た方におすすめの有名人