今日の和菓子はねりきりで作った色づきです。 ねりきりとは白餡に餅や芋を混ぜて作った和菓子で 茶道 で使われる「主菓子」の一種です。 同じ名前でもモミジだったり柿だったり。 撮影 用に作成しました。 限られた商品に使うだけですが昨日は栗の蜜漬けを作るために栗の皮剥きをしました。 生の剥き栗も注文したらくるのですがそんなに沢山の量でも無いので 自分達で剥く事にしています。 で、これがかなり大変な作業なんです。 この手間を考えると正直、買った方が安いなと思うんです。 でも自分達で剥く事でこれを使ったお菓子を安く売っちゃいけない気がしてきます。 大変な思いして作るんですから適正な価格で販売したいです。 フェイスブックページのいいね!もよろしくお願いします。 https://www.facebook.com/shishisu/ Today's wagashi is kaki with Nerikiri. The Nerikiri is the material of wagashi made by mixing the rice cake and yam in white bean. Is a kind of "Jounamagashi" as used in the tea ceremony. The sweets I've made for the shooting. #wabisabi #Hermoso #福泉堂 #和菓子 #maccha #wagashi #instafood #出雲 #カメラ好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい  #Japan_of_insta #和スイーツ #artist  #جميل #Japan #wagashi #красивый #器 #japaneseculture #inspiration #Linda #ig_color #일본디저트 #Mignon #igfood #美味 #camera #art_of_japan #สวย #sweets

choppe_ttさん(@choppe_tt)が投稿した動画 -

Toru Tsuchieのインスタグラム(choppe_tt) - 9月29日 06時44分



福泉堂 - Instagrammers Gourmet


今日の和菓子はねりきりで作った色づきです。
ねりきりとは白餡に餅や芋を混ぜて作った和菓子で
茶道 で使われる「主菓子」の一種です。
同じ名前でもモミジだったり柿だったり。
撮影 用に作成しました。
限られた商品に使うだけですが昨日は栗の蜜漬けを作るために栗の皮剥きをしました。
生の剥き栗も注文したらくるのですがそんなに沢山の量でも無いので
自分達で剥く事にしています。
で、これがかなり大変な作業なんです。
この手間を考えると正直、買った方が安いなと思うんです。
でも自分達で剥く事でこれを使ったお菓子を安く売っちゃいけない気がしてきます。
大変な思いして作るんですから適正な価格で販売したいです。
フェイスブックページのいいね!もよろしくお願いします。
https://www.facebook.com/shishisu/
Today's wagashi is kaki with Nerikiri.
The Nerikiri is the material of wagashi made by mixing the rice cake and yam
in white bean.
Is a kind of "Jounamagashi" as used in the tea ceremony.
The sweets I've made for the shooting.
#wabisabi
#Hermoso
#福泉堂
#和菓子
#maccha
#wagashi
#instafood
#出雲
#カメラ好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい 
#Japan_of_insta
#和スイーツ
#artist 
#جميل
#Japan
#wagashi
#красивый
#器
#japaneseculture
#inspiration
#Linda
#ig_color
#일본디저트
#Mignon
#igfood
#美味
#camera
#art_of_japan
#สวย
#sweets


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,219

31

2018/9/29

Instagram Japanのインスタグラム
Instagram Japanさんがフォロー

Toru Tsuchieを見た方におすすめの有名人