女性向けコミュニティーサイト’She is’の10月のギフトのブランケットをデザインさせていただきました。 収納ポケットに折りたたんで持ち運べて、肌寒いときや日を遮りたいとき(UVカット機能もある素材でできています)に使っていただけます。 手触りもよく、柄、配色も可愛くできてとってもいいものになりました。 10月中にShe isのMembersに加入すると、11月下旬にお手許に届きます。他のギフトも素敵です。 値段のことを書くとお行儀悪いですが、このお値段でこんなにいろいろ届くなんてかなり良心的だなあと思います。 She isの記事は以前から愛読していて、こうして関われて嬉しいです。 '自分らしく生きる女性を祝福するライフ&カルチャーコミュニティ'とあるのですが、 その言葉通り、様々な魅力的な女性が自分の言葉で自分の考えを綴っていて、いろんな個性的な女の子たちがお互いのことを認めあって伸びやかにすごしてる教室みたいだなと思います。 是非 She is のサイトチェックしてみて下さい。 以下、She isさんのアカウントから引用です。 ----- She isの10月特集「#なにして生きる?」のギフトをおひろめ。  ***  「なにして生きる?」  安心して働けるように、自分の道を切り開けるように。 そのお守りとしてのものたち。  テキスタイルがすてきなファッションブランド、 sneeuwの雪浦聖子さんとつくった折りたためるブランケット。 ワッフルのような凹凸のあるテクスチャーの生地は 柔らかくさらりとしていて通年使えて、持ち運びも便利。 ボタンをとめればまたたくまにボレロにも変身し、 収納ポケットにはホッカイロや保冷剤を入れることも。 どこまでも優しくふわっとからだを包みます。 色はグレー×パープルと、アイボリー×ネイビーの2色展開でどちらかをお届け。  作家が掌編を描きおろすシリーズ「She is POCKET LIBRARY」では、 「なにして生きる?」をテーマにした作品を豆本に。  タトゥー文化を広める活動をしているopnnerのKaho Iwayaさんの図案をプリントしたペン。 フランスの文具メーカー・BICによる高級感のあるノック式油性ボールペンに opnnerのトレードマークの天使ちゃんと「THANK YOU」の文字をゴールドでプリント。 働くあなたへのありがとうと、感謝の気持ちを持って働こうという想いをこめて。  発売から50年以上変わらないコクヨの「測量野帳スケッチブック」に ペンと対になるopnnerの図案を箔押しプリント。 方眼用紙になっているので、使う人によって使い方は無限大。 聖書のような雰囲気のノートはきっとお守りのような存在になる。  古来より生活に役立つ野草として活用されてきた日本生まれのハーブを使った、Soul Soilsのハーブティー。 水質日本一にもなった高知県の清流「仁淀川」のそばで無農薬栽培された、 60種類近くもあるハーブの中からブレンドした6種類(MORNING、NIGHT、MOTIVATION、MOON、NEWMOON、CRESCENT)のハーブティのうち1種類をランダムでお届け。  真っ白なマットのネイル「White map」。 そのままひと塗りするもよし。 白いキャンバスのように下地として塗り、上から色をのせるもよし。 自分の道を染めていく。  ※画像はすべてサンプルです。模様や色合いなど異なる可能性がございますのでご了承くださいませ。  *** @sneeuw_y @poxn #sneeuw #opnner #測量野帳スケッチブック @soulsoils #soulsoils@sheisgift #sheisgift 10月31日までにShe is Membersになったかたにお届け。  お申込みはプロフィール欄のURLから「GIFT」をクリック!→@sheis_jp

sneeuw_yさん(@sneeuw_y)が投稿した動画 -

雪浦聖子のインスタグラム(sneeuw_y) - 10月2日 12時01分


女性向けコミュニティーサイト’She is’の10月のギフトのブランケットをデザインさせていただきました。
収納ポケットに折りたたんで持ち運べて、肌寒いときや日を遮りたいとき(UVカット機能もある素材でできています)に使っていただけます。
手触りもよく、柄、配色も可愛くできてとってもいいものになりました。
10月中にShe isのMembersに加入すると、11月下旬にお手許に届きます。他のギフトも素敵です。
値段のことを書くとお行儀悪いですが、このお値段でこんなにいろいろ届くなんてかなり良心的だなあと思います。

She isの記事は以前から愛読していて、こうして関われて嬉しいです。
'自分らしく生きる女性を祝福するライフ&カルチャーコミュニティ'とあるのですが、
その言葉通り、様々な魅力的な女性が自分の言葉で自分の考えを綴っていて、いろんな個性的な女の子たちがお互いのことを認めあって伸びやかにすごしてる教室みたいだなと思います。
是非 She is のサイトチェックしてみて下さい。

以下、She isさんのアカウントから引用です。 -----
She isの10月特集「#なにして生きる?」のギフトをおひろめ。

*** 
「なにして生きる?」

安心して働けるように、自分の道を切り開けるように。
そのお守りとしてのものたち。

テキスタイルがすてきなファッションブランド、
sneeuwの雪浦聖子さんとつくった折りたためるブランケット。
ワッフルのような凹凸のあるテクスチャーの生地は
柔らかくさらりとしていて通年使えて、持ち運びも便利。
ボタンをとめればまたたくまにボレロにも変身し、
収納ポケットにはホッカイロや保冷剤を入れることも。
どこまでも優しくふわっとからだを包みます。
色はグレー×パープルと、アイボリー×ネイビーの2色展開でどちらかをお届け。

作家が掌編を描きおろすシリーズ「She is POCKET LIBRARY」では、
「なにして生きる?」をテーマにした作品を豆本に。

タトゥー文化を広める活動をしているopnnerのKaho Iwayaさんの図案をプリントしたペン。
フランスの文具メーカー・BICによる高級感のあるノック式油性ボールペンに
opnnerのトレードマークの天使ちゃんと「THANK YOU」の文字をゴールドでプリント。
働くあなたへのありがとうと、感謝の気持ちを持って働こうという想いをこめて。

発売から50年以上変わらないコクヨの「測量野帳スケッチブック」に
ペンと対になるopnnerの図案を箔押しプリント。
方眼用紙になっているので、使う人によって使い方は無限大。
聖書のような雰囲気のノートはきっとお守りのような存在になる。

古来より生活に役立つ野草として活用されてきた日本生まれのハーブを使った、Soul Soilsのハーブティー。
水質日本一にもなった高知県の清流「仁淀川」のそばで無農薬栽培された、
60種類近くもあるハーブの中からブレンドした6種類(MORNING、NIGHT、MOTIVATION、MOON、NEWMOON、CRESCENT)のハーブティのうち1種類をランダムでお届け。

真っ白なマットのネイル「White map」。
そのままひと塗りするもよし。
白いキャンバスのように下地として塗り、上から色をのせるもよし。
自分の道を染めていく。

※画像はすべてサンプルです。模様や色合いなど異なる可能性がございますのでご了承くださいませ。

***
@雪浦聖子 @poxn #sneeuw #opnner #測量野帳スケッチブック @soulsoils #soulsoils@sheisgift #sheisgift
10月31日までにShe is Membersになったかたにお届け。

お申込みはプロフィール欄のURLから「GIFT」をクリック!→@sheis_jp


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

274

0

2018/10/2

雪浦聖子を見た方におすすめの有名人