秋は行楽のシーズンです。お弁当をもって家族でお出かけしませんか? . かわいいクマのおにぎりを詰めれば、子どもも喜ぶお弁当に! . 作り方はとっても簡単。炊きたてのご飯に、炒めた人参を混ぜ込んだら、くま型のご飯ケースで形を整えて、海苔とチーズを切り抜いて貼り付けるだけ。 . ライスポットなら、短時間でふっくら美味しいご飯を炊き上げることができます♪ . *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 人参ご飯の作り方 材料(2人分) 米 2合 水 360ml 人参  1本 オリーブオイル 大さじ2 塩・こしょう 適量 . 作り方  1、米をたっぷりの水(分量外)で手早くかき混ぜるように洗い、すぐに水を捨て、さらに4〜5回水を替えて研いだら、水をきる。ライスポットに米を入れて、分量の水につけて浸水させる。 (目安は夏なら30分、冬なら1時間) 2、人参をすりおろしてオリーブオイルで炒め、塩・こしょうで味をつける。 3、ライスポットにふたをして、中強火で火にかける。蒸気が出てくるまでしっかり沸騰させる。 4、沸騰したら、とろ火〜弱火にして12分間加熱する。 5、火を止めて、ふたをしたまま15分蒸らしたら、2で炒めた人参を加えて全体を混ぜる。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* . #お弁当 #キャラ弁 #キャストライン #鋳物 #ライスポット #お米 #白米 #ふっくらご飯 #炊きたてご飯 #tfal #tfaljapan #ティファール #clubtfal #クラブティファール

tfal_japanさん(@tfal_japan)が投稿した動画 -

ティファールのインスタグラム(tfal_japan) - 10月4日 18時00分


秋は行楽のシーズンです。お弁当をもって家族でお出かけしませんか?
.
かわいいクマのおにぎりを詰めれば、子どもも喜ぶお弁当に!
.
作り方はとっても簡単。炊きたてのご飯に、炒めた人参を混ぜ込んだら、くま型のご飯ケースで形を整えて、海苔とチーズを切り抜いて貼り付けるだけ。
.
ライスポットなら、短時間でふっくら美味しいご飯を炊き上げることができます♪
.
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
人参ご飯の作り方
材料(2人分)
米 2合
水 360ml
人参  1本
オリーブオイル 大さじ2
塩・こしょう 適量
.
作り方 
1、米をたっぷりの水(分量外)で手早くかき混ぜるように洗い、すぐに水を捨て、さらに4〜5回水を替えて研いだら、水をきる。ライスポットに米を入れて、分量の水につけて浸水させる。 (目安は夏なら30分、冬なら1時間)
2、人参をすりおろしてオリーブオイルで炒め、塩・こしょうで味をつける。
3、ライスポットにふたをして、中強火で火にかける。蒸気が出てくるまでしっかり沸騰させる。
4、沸騰したら、とろ火〜弱火にして12分間加熱する。
5、火を止めて、ふたをしたまま15分蒸らしたら、2で炒めた人参を加えて全体を混ぜる。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
.
#お弁当 #キャラ弁 #キャストライン #鋳物 #ライスポット #お米 #白米 #ふっくらご飯 #炊きたてご飯 #tfal #tfaljapan #ティファール #clubtfal #クラブティファール


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,930

6

2018/10/4

ティファールを見た方におすすめの有名人