株式会社はぐくみプラスのインスタグラム(anonebaby) - 12月26日 20時01分


納豆が大好きなお子さま。食べさせてあげたいけど、周囲が大変なことになる…。
そんな悩みが少しでも解消できれば!と考案したレシピのご紹介です。
納豆ごはんをおやき風にすると、ベタベタ感も少なくなり食後の片付けまで楽になるかも!
.
《材料》
ひきわり納豆…1パック
温かいご飯…100g
小松菜…30g
しらす…10g
刻み海苔…適量
片栗粉…大さじ1
.
《作り方》
※小松菜は茹でて、しらすは塩抜きをしておきましょう。
1.小松菜としらすをみじん切りにする。
2.ボウルにすべての材料を入れて、まとまるようになるくらいまで混ぜる。
3.まとまってきたらスプーンで好みの量をすくい、薄く油をひいたフライパンで焼く。
4.こんがりとしてきたら返して、焼き固めたら完成!
.
エネルギー・・・316cal
炭水化物・・・52.7g
たんぱく質・・・14.8g
脂質・・・5.7g
鉄分・・・2.6mg
カルシウム・・・108mg
食塩相当量・・・0.2g
.
ご飯は潰しながら混ぜるか、やわらかく炊いているご飯を使うと、全体的に具材がまとまってよりおやき感を味わえます。
.
カミカミ期(9ヶ月頃~)のお子さまからお召し上がりいただけます。
※上記のメニューには特定のアレルギー体質を持つ方の場合、アレルギー反応を起こすおそれのある食品を含みます。(しらす:えび・カニが混ざる漁法で漁獲されております。)
初めて召し上がるお子さまには注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせていただきますようお願いいたします。
.
#hugkumiplus #はぐくみプラス #赤ちゃん #子育て #育児 #親ばか #親バカ部 #親ばか部 #親バカ万歳 #4歳児 #3歳児 #2歳児 #1歳児 #1歳半 #0歳児 #子育て日記 #新米パパ #赤ちゃんのいる暮らし #こどものいる暮らし #赤ちゃんのいる生活 #離乳食 #離乳食アカウント #離乳食中期 #離乳食後期 #カミカミ期 #パクパク期 #離乳食作り方 #離乳食メニュー #おやき #納豆


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

625

4

2018/12/26

株式会社はぐくみプラスを見た方におすすめの有名人