おがわひろこのインスタグラム(hiroogw) - 4月10日 10時44分


2019.4.10
『フライパンでできる簡単パエリア』のレシピです。
今回は、#レミパンプラス を使っていますが、他のテフロン加工のフライパンでも作れます🍳
【材料】
・米(洗わずに) 2合
・玉ねぎ 1/2個
・ニンニク 2片
・鶏もも肉 120〜150g
・パプリカ3色 赤、オレンジ、黄色(なければ赤ピーマンなどでも) 1/2個ずつ
・トマト缶 1/2缶
・あさり 150g
・エビ 10尾
・パセリ(ドライでも) 適量
・塩コショウ 少々
【スープ】
・水 350cc
・白ワイン 50cc
・コンソメ(固形) 1と1/2個
・ターメリック 大さじ1/2
【作り方】
1️⃣あさりは塩水に入れ、砂抜きし、しっかり洗う。エビは殻付きのまま背ワタを取り下処理しておく。

2️⃣ニンニクと玉ねぎはみじん切りし、パプリカは短冊切りする。鶏肉はひと口サイズに切り、塩コショウで下味をつけておく。

3️⃣スープの材料を混ぜておく。

4️⃣フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニク→香りが出てきたら玉ねぎ→鶏肉→最後にパプリカを軽く炒め、パプリカだけを1度取り出しておく。

5️⃣お米を研がずにフライパンに入れ、透き通るまで炒める(弱火で4〜5分程)

6️⃣フライパンに③のスープとトマト缶を入れ、全体に混ぜ込み、あさり、エビを入れ強火で2分程熱する。

7️⃣沸騰したら蓋をして弱火で17~19分間、水気がなくなるまで炊く。

8️⃣蓋を開け、パプリカを盛りつけたら、10分程蒸らす。蒸らし終わったら、強火で1分半ほど加熱しおこげを作り完成! ・
お米を炊くときは水分がなくなるまで加熱して下さい。
フライパンの大きさなどが異なるので、時間はあくまで目安です。
芯が残る場合は⑦の加熱時間や蒸らす時間を長くして調整してくださいね〜⏰

#おがわ家のごはん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,163

1

2019/4/10

おがわひろこを見た方におすすめの有名人

おがわひろこと一緒に見られている有名人