Ducati Japanのインスタグラム(ducatijapan) - 4月16日 12時52分


【MotoGP】ドヴィツィオーゾ4位、ペトルッチ6位でフィニッシュ
2019 MotoGP第3戦のアメリカズGPが、米国テキサス州オースティンのサーキット・オブ・ジ・アメリカズで開催されました。Mission Winnowドゥカティ・チームのアンドレア・ドヴィツィオーゾは、このレースで4位に入り、3戦終了時点で合計54ポイントを獲得して、再びチャンピオンシップのリーダーとなりました。またチームメイトのダニーロ・ペトルッチは6位でチェッカー。ライダーズ・ランキング5位をキープしています。

アンドレア・ドヴィツィオーゾ(Mission Winnowドゥカティ・チーム #04) 4位
「予選の順位が13番手だったことを考えると、この結果には満足している。あと半周あれば、表彰台を獲得することもできたかもしれない。今日は非常に厳しいレースとなった。レース序盤は、フロントのグリップに苦しんで、トップグループのペースについてゆくことができなかったが、落ち着いて冷静に走ることに集中した。周回を重ねるごとに自信とリズムを取り戻して、レース後半には戦闘力も高まり、ミラーのすぐ後方まで迫ることができた。何人かのライダーがクラッシュしたのもラッキーだった。しかし、限界までプッシュしていれば、これは誰にでも起こることだ。ライダーズおよびコンストラクターズ・ランキングでトップに返り咲くことができた。去年と比較してマシンのフィーリングは良くなったが、手強いライバルが沢山いるので、まだ十分ではない。今後もマシンの熟成を進める必要がある」

ダニーロ・ペトルッチ(Mission Winnowドゥカティ・チーム #09) 6位
「フリープラクティスで発生したさまざまな問題を考えれば、ここテキサスで6位に入れたことには満足している。もちろん、もっと上位を狙いたいが、今日のレースでも貴重なポイントを獲得して、ランキング5位をキープしている。今日は、長く厳しいレースだった。ドヴィツィオーゾとモルビデリ(フランコ:ヤマハ)に追いついたとき、彼らをオーバーテイクできるかもしれないと思ったが、フロントが何度かロックしたので、リクスが大きすぎると判断した。いずれにしても、レースの結果には満足している。チームは素晴らしい仕事をしてくれた。ここは得意なサーキットではないが、今日はできる限り最高の結果を出せたと思う。今後は、僕たちにとってより相性の良いサーキットが続くので、次戦のヘレスから始まるヨーロッパ・ラウンドを今から楽しみにしている」

次戦/第4戦は5月3日~5日に、スペインのヘレス・デ・ラ・フロンテーラで開催されます。
引き続きMission Winnowドゥカティ・チームへご声援をお願いします。

#MissionWinnowDucati #ForzaDucati #ドゥカティ #MotoGP #パニガーレV4 #AmericasGP


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

281

1

2019/4/16

Ducati Japanを見た方におすすめの有名人