ノーマのインスタグラム(noma77777) - 10月14日 18時58分


球体研究所の森戸先生が見せてくれた「住める惑星」をテーマに作られた硝子の球体作品。

実際に人が住める惑星はどれくらいあるのか?

国立天文台の縣先生が先日の #プラカフェ の収録で話してくれた内容によると…
1995年に太陽系外で初めて惑星が見つかって以来、今4000個以上の系外惑星が見つかっているのだそう。
その中でも、ハビタブルゾーンに位置する惑星は約10個なのだとか…! とても少ないけど、在る。
と言うことは…👽
考えだすとわくわくが止まらんし、
同時に地球の尊さにもきゅんきゅんします。

ハビタブルゾーン→今の人類が認識する生命が存在できる環境のある領域。

プラカフェでの縣先生とのトークレポートにより詳しいお話が掲載されています♪
https://www.tfm.co.jp/hoshi/index.php?itemid=157426

#球体研究所
#森戸祐幸
#縣秀彦
#プラカフェ
#東京プラネタリーカフェ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

201

0

2019/10/14

ノーマを見た方におすすめの有名人