KITKAT Chocolatoryさんのインスタグラム写真 - (KITKAT ChocolatoryInstagram)「#キットずっと 良い未来って、どんな未来?」をテーマに始まった座談会。  第2回目は(左から)江戸時代より漆器製造業を営む輪島キリモトの八代目・桐本滉平さん、シンガー・ソングライターのLucaさん、インテリアコーディネートや建物の設計を手がけるインテリアアーキテクトとして活躍する小島剛史さんの3人が集まり、理想の2022年を思い描いていきます。  Luca「小さい頃にお母さんから、“7代先を考えて判断せよ”っていうネイティブ・アメリカンの教えを習ったんだけど、もしみんなが実践できれば……って思うなぁ」  桐本「先のことを分からないで片付けるんじゃなくて、100年とか200年後を想像して、今やるべきことを見つけていけるといいね」  Luca「大きい企業とか偉い人“だけ”が頑張ればいいってことでもなくて、私たちひとりひとりが未来を担っていく意識を持つことが大切だと思う。未来を切り開くって言うとすごく大変なことのように聞こえるけど、次の世代をみんなで考えて行動すれば明るい世の中にしていくのはそんなに難しいことじゃない」  小島「自分が買うモノだったり、受けるサービスだったり、全部が選択だし支持に繋がる。価値を提供する側もされる側も、先を見据えられる目を培わないと」  桐本「漆は木を育てる仕事でもあるから、会ったこともないひい爺ちゃんが植えた木を扱うことだってある。今まで当たり前のように感じていたサイクルだけど、僕らの行動の積み重ねが未来になるってことを意識して生活していかなきゃだ」  #キットずっと #2022 #良い未来 #キットカット」12月28日 20時40分 - kitkat_japan_official

KITKAT Chocolatoryのインスタグラム(kitkat_japan_official) - 12月28日 20時40分


#キットずっと 良い未来って、どんな未来?」をテーマに始まった座談会。

第2回目は(左から)江戸時代より漆器製造業を営む輪島キリモトの八代目・桐本滉平さん、シンガー・ソングライターのLucaさん、インテリアコーディネートや建物の設計を手がけるインテリアアーキテクトとして活躍する小島剛史さんの3人が集まり、理想の2022年を思い描いていきます。

Luca「小さい頃にお母さんから、“7代先を考えて判断せよ”っていうネイティブ・アメリカンの教えを習ったんだけど、もしみんなが実践できれば……って思うなぁ」

桐本「先のことを分からないで片付けるんじゃなくて、100年とか200年後を想像して、今やるべきことを見つけていけるといいね」

Luca「大きい企業とか偉い人“だけ”が頑張ればいいってことでもなくて、私たちひとりひとりが未来を担っていく意識を持つことが大切だと思う。未来を切り開くって言うとすごく大変なことのように聞こえるけど、次の世代をみんなで考えて行動すれば明るい世の中にしていくのはそんなに難しいことじゃない」

小島「自分が買うモノだったり、受けるサービスだったり、全部が選択だし支持に繋がる。価値を提供する側もされる側も、先を見据えられる目を培わないと」

桐本「漆は木を育てる仕事でもあるから、会ったこともないひい爺ちゃんが植えた木を扱うことだってある。今まで当たり前のように感じていたサイクルだけど、僕らの行動の積み重ねが未来になるってことを意識して生活していかなきゃだ」

#キットずっと #2022 #良い未来 #キットカット


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

130

0

2019/12/28

KITKAT Chocolatoryを見た方におすすめの有名人