詩歩さんのインスタグラム写真 - (詩歩Instagram)「🥾  日帰り登山で、三重県にある「便石山(びんし山)」へ。 Went on a trekking for Mt. Binshi to see ”elephant back”!    便石山トレッキングの目的は、写真の「象の背」というポイント📸  山頂付近にある岩なんですが、まるで象の背中のような形と色!!!  そしてそこから、眼下に広がる尾鷲湾や周囲の山々を見合わすことができるんです👏  🥾  2枚目の写真で分かる通り、ヒト1人しか歩けないスペース! そして断崖絶壁!!!😱  だいぶスリリングだけど、景色を独り占めしてて超贅沢な場所でした✨✨ (写真のための危険な行為はダメ絶対!🙅まじで下には何にもないからヒュンってする…)   ホンモノの象の背中もラオスやスリランカで乗ったことあるけど、ホンモノの象の肌ってけっこうザラザラしてるから、「象の背」の岩は、手触りも似てた!  こっちの象の背のほうが、だいぶ景色は良いけどね🐘笑  🥾  ここにたどり着くまでは、軽いトレッキングが必要です。  いろんなルートがあるけど、わたしが行ったのは熊野古道のルートを通りながらの、片道2時間半くらいのルート。  標高差600mくらいだと若干侮っていったら、階段に次ぐ階段で、だいぶ大変!💦  雨の影響か整備が追いついてなくて滑る場所が多いから、登山靴できてほんとによかった〜〜🥾  (Instagram見るとコンバースで登ってる人とかいるけど、危ないので本当にやめてね!)   もちろん自販機などもないので、飲料水やエネチャージ用のお菓子も必須です🎒  看板が少なくて迷いやすい山道だから、登る時は複数人できてね〜⛰  @kankomie  📍便石山(びんしやま)象の背/三重県 紀北町  📍”elephant back” at Mt. Binshi/Mie Japan   ©︎Shiho/詩歩」1月31日 18時29分 - shiho_zekkei

詩歩のインスタグラム(shiho_zekkei) - 1月31日 18時29分


🥾

日帰り登山で、三重県にある「便石山(びんし山)」へ。
Went on a trekking for Mt. Binshi to see ”elephant back”! 


便石山トレッキングの目的は、写真の「象の背」というポイント📸

山頂付近にある岩なんですが、まるで象の背中のような形と色!!!

そしてそこから、眼下に広がる尾鷲湾や周囲の山々を見合わすことができるんです👏

🥾

2枚目の写真で分かる通り、ヒト1人しか歩けないスペース!
そして断崖絶壁!!!😱

だいぶスリリングだけど、景色を独り占めしてて超贅沢な場所でした✨✨
(写真のための危険な行為はダメ絶対!🙅まじで下には何にもないからヒュンってする…)


ホンモノの象の背中もラオスやスリランカで乗ったことあるけど、ホンモノの象の肌ってけっこうザラザラしてるから、「象の背」の岩は、手触りも似てた!

こっちの象の背のほうが、だいぶ景色は良いけどね🐘笑

🥾

ここにたどり着くまでは、軽いトレッキングが必要です。

いろんなルートがあるけど、わたしが行ったのは熊野古道のルートを通りながらの、片道2時間半くらいのルート。

標高差600mくらいだと若干侮っていったら、階段に次ぐ階段で、だいぶ大変!💦

雨の影響か整備が追いついてなくて滑る場所が多いから、登山靴できてほんとによかった〜〜🥾

(Instagram見るとコンバースで登ってる人とかいるけど、危ないので本当にやめてね!)


もちろん自販機などもないので、飲料水やエネチャージ用のお菓子も必須です🎒

看板が少なくて迷いやすい山道だから、登る時は複数人できてね〜⛰

@kankomie

📍便石山(びんしやま)象の背/三重県 紀北町 
📍”elephant back” at Mt. Binshi/Mie Japan


©︎Shiho/詩歩


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,463

25

2020/1/31

詩歩を見た方におすすめの有名人