岡清華のインスタグラム(okasaya) - 2月22日 02時39分


#Immunity
免疫力をいつでも機能させておくこと

この季節、インフルエンザ、花粉症、アレルギー、その他感染症が流行り始める時期…

なんといっても新型コロナウイルスは、近年で最も恐れられている感染症ではないでしょうか?

この時期に対策できることはないか?と、沢山のお問い合わせをいただいて居たので、それらに対する私の見解と、出先でも毎日かかせない朝の習慣について少し触れたいと思います。

まず、新型コロナウイルスが猛威を奮っていると、どこもかしこもその話題ばかりになっていますが、そもそもこのようなウイルスを発生させないことや、遠ざけておくことなど根本的な解決は、私達個人ができるレベルでは不可能ですよね。

また、例え今回のコロナウイルスが死滅したとしても、また別のウイルスにより脅かされるかもしれません。

そもそも根本的な、何故このウイルスが発生したかとか、感染者への対応…などについては私は専門外ですので、触れずに居ますが、(アメリカに滞在中、日本があまりにも危険なことをした!という声を多数伺いました)

健康のことでもいつも同じことを述べて居ますが、自分の健康の全てをお医者様にお任せするしかないのではなくて、日々の生活の中で自己管理することが大切。

環境問題もそう。どうにもならない大きな問題に嘆くのではなくて、自分にできることをできることから始める。

そう思った時に、私達が今すべきことは、個々の免疫力をしっかりと働かせて自然な防御反応と自然な排出…本来人間が持っている能力をいかに高めておけるかが、同様の環境、条件下に置かれた中で、左右されるかされないかが決まる鍵だと思います。

マスクをつけているから安心…ではなく、私たちは鼻から息を吸うこと以外に、手で様々なものにふれたり、口から食べたり飲んだりすることがあります。

いつも免疫力を高い状態に維持すること、意識して過ごすことで、あらゆる生活に起こる障害を防ぐことができます。

どんな画期的なグッズよりも、私たち人間が持つ本来のチカラは何にも超えられない素晴らしいものです。

その本来の状態を取り戻すために私は、朝一番に様々な浄化法を行います。

まずは、朝起きてすぐに、舌の上の白いコケを取り除く、"舌磨き"。味覚も豊かになるし、口臭予防にも効果的。何より身体に溜まった必要のないものを取り除くことができるのです。消化の力も高まるので、食べたものが身体に溜まりにくいクリーンな状態に!

ちなみに歯磨き粉は、化学的な刺激の強いものは使いません。舌や口という繊細な感覚器官をいつも敏感に働かせておきたいので、過剰な刺激で麻痺させることを防ぎます。Bambooの歯ブラシがお気に入りです。(私はデンタルフロスもかかせません)

そして、次に鼻うがい。
これがわたしが最も花粉症や感染症の予防にも効果的ではないかと考えているもの。鼻水と同濃度の食塩水をぬるま湯の状態にして、右の鼻から左の鼻へ、左の鼻から右の鼻へと通過させます。塩分濃度と温度が適切だと大変心地よく鼻が通ります。右のポットで、片鼻ずつ行います。

脳の肝門と言われる鼻は、クリーンになると、香りや味を感じるという鼻が効くだけでなく、頭が冴えてクリアな思考で1日を過ごすことができるのです。わたしはこれを初めて花粉症、偏頭痛、倦怠感がなくなりました。脳の浄化とも言われています。

また、ビンに入っているのは太白ごま油。市販されているものから100度まで加熱する"キュアリング"という作業を行ったオイルを朝に浄化として使ったり、長距離移動や旅行時には必ず持ち歩いています。

感染症予防としても免疫機能を守るためにも最も大切なのは粘膜。粘膜を保護するように、乾燥を防ぎ、潤いを与えるのに適しているのがこの無色無臭の太白ごま油。

これでオイルうがいしたり、鼻の中、耳の中に塗ったりしていると、私はバリアが貼られたような気分になります🔥

女性であれば、膣も粘膜で守られていますので、同様のオイルで浄化、潤い、栄養、癒しを与えることもできます。 …などセルフケアについては話し出すとキリがありませんが、こういったセルフケアのWSやオンラインでの動画紹介もしたいなと思っています。

現代の人々が少しでも多く、本来の人間がもつべき自然な能力を100%発揮し、カラダもココロも豊かで、快適で心地よさを感じながら、個々の人生が輝く… "健康である" ということは自分のパフォーマンスが最高潮に良いことであり人生の豊かさを手に入れるためのゼロ地点。底辺です!

カラダとココロが本来の姿に立ち戻り、自然な状態でその個性や能力が発揮された時、どれほど素晴らしい毎日が、人生が訪れるでしょう?! 私は自らが経験と体感を通して得た知恵を、これからも皆さんと共に共有していきたいです🥀
それでは、日本に帰ります。
最後になりましたが、22.23.24日のイベントを予約くださった皆様、オンライン受講での開催の判断を快く理解し、承諾くださって、本当にありがとうございます。

共有頂く時間、必ず素晴らしいものにしたいと思います。ウェブ受講はまだ間に合いますので是非ジョインしてくださいね! #アーユルヴェーダ#コロナウイルス#免疫力#太白ごま油


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

210

0

2020/2/22

岡清華を見た方におすすめの有名人