KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 3月14日 15時00分


『レンジで簡単 鶏のねぎまみれ』byぐっち夫婦(@ぐっち夫婦 )
.
YouTubeでこのレシピが出てくるナイトルーティン動画も公開中!ぜひご覧くださいね。
.
調理時間:10分
費用:400円程度
.
SNS上で料理家のお二人ならではの、平日でも作りやすいおうちごはんを中心に人気を集めているぐっち夫婦(@ぐっち夫婦 )のレシピをクラシルで再現!今回は、レンジで簡単においしくできる、鶏のねぎまみれのご紹介です。鶏もも肉は長ねぎや生姜と合わせて加熱しているので、簡単でも味わい深い仕上がりになります。鶏もも肉のうまみに、ごま油やニンニクの風味が加わって、ごはんのお供にもお酒のおつまみにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
.
【材料】 2人前
鶏もも肉(200g)  1枚
塩(下味用)  ふたつまみ
黒こしょう(下味用)  ふたつまみ
長ねぎの青い部分  1本分
生姜  10g
①ごま油  大さじ1
①料理酒  小さじ1
.
----- 合わせダレ -----
ごま油  小さじ1
鶏ガラスープの素  小さじ1
すりおろしニンニク  小さじ1/4
塩  少々
.
小ねぎ(小口切り)  適量
.
【手順】
1. 生姜は皮付きのまま薄切りにします。
2. 鶏もも肉は塩、黒こしょうを振り、揉み込んで下味をつけます。
3. 耐熱容器に2、長ねぎの青い部分、1、①を入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで3分ほど加熱します。裏返したらふんわりとラップをかけ、再度600Wの電子レンジで3分ほど鶏肉に火が通るまで加熱します。
4. 3の鶏もも肉を食べやすい大きさに切ります。
5. ボウルに4、合わせダレの材料を入れてさっと和えます。
6. 器に盛り付け、小ねぎをかけて完成です。
.
【コツ・ポイント】
塩加減は、お好みで調整してください。
ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
————————————————————
レシピのご質問はアプリでお待ちしております
おいしくできたら #クラシルごはん で投稿してね
————————————————————
.
#クラシル #kurashiru
#料理 #グルメ #おうちごはん #手料理 #簡単レシピ
#ごはん #手作りごはん #今日のごはん #献立 #暮らし #ランチ #晩ごはん #ふたりごはん #手作り料理 #豊かな食卓 #料理研究家


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

14,183

5

2020/3/14

天使かれんのインスタグラム
天使かれんさんがフォロー

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人