黄川田としえさんのインスタグラム写真 - (黄川田としえInstagram)「\\言葉のレシピあり☺︎// あと一品おかず。いろいろ。メインに使えるのもあります。 常備菜にもどうぞ。  ① れんこん味噌チーズ 炒めたれんこんにみりん(砂糖でもok入れなくてもok)と味噌で味つけて最後にチーズを加えて溶かしながらちょっと焼き付けると美味しい。お子さまがいる場合はみりんはアルコールを飛ばしながら炒めてね。  奥はもやしと水菜のナムル。  ② 茹で筍とスナップえんどうのペペロンチーノ これから出番が増えるやつ。 スナップえんどうは茹でずに焼いて大丈夫!  ③ ほうれん草のソテーにパルミジャーノをかけるだけ 切らないで焼くだけでいつもとなんかちがう風。 ハンバーグに添えたり。  ④ 菜花とお揚げ 豚肉少しでカサ増し ナンプラー&バター、orお醤油などで。 菜花は焼くと美味しいし、火の通りも早い。  ⑤ もやしのナムルじゃこのせ ちりめんじゃこはごま油でジュワっと焼いてからのせる。カルシウム補給に!  ⑥  サバのスパイス焼き 塩鯖をキッチンばさみでバチンバチン切って、クミン、コリアンダーなど(カレー粉でok)まぶして焼く。 フライパンにクッキングシートのせて焼くとラク。  ⑦ 茹で鶏とたくあんとほうれん草胡麻和え 余熱調理した鶏胸肉(キビ砂糖少しと塩で一日漬けたもの)をさいて、茹でたほうれん草、刻んだたくあん、塩、醤油、胡麻油で。  ⑧春キャベツと桜海老のサラダ 春キャベツは手でちぎって、塩、黒胡椒、お酢、胡麻油で和える。 乾煎りした乾燥桜海老を乗せる。  ⑨新じゃが揚げの海苔塩 冷たい油(フライパンに7ミリほどでok)にじゃがいも入れてから火にかけてじわじわ揚げます。跳ねないから怖くない。  ⑩白菜とオレンジのクミンサラダ ボウルに剥いたオレンジ、塩、黒胡椒、クミンシード、オリーブオイルを混ぜてドレッシングを作り、刻んだ生の白菜、茹でたブロッコリーを加えて和える。  #tottogohan #あと一品おかずいろいろ」3月23日 18時25分 - tottokikawada

黄川田としえのインスタグラム(tottokikawada) - 3月23日 18時25分


\\言葉のレシピあり☺︎// あと一品おかず。いろいろ。メインに使えるのもあります。
常備菜にもどうぞ。

① れんこん味噌チーズ
炒めたれんこんにみりん(砂糖でもok入れなくてもok)と味噌で味つけて最後にチーズを加えて溶かしながらちょっと焼き付けると美味しい。お子さまがいる場合はみりんはアルコールを飛ばしながら炒めてね。

奥はもやしと水菜のナムル。

② 茹で筍とスナップえんどうのペペロンチーノ
これから出番が増えるやつ。
スナップえんどうは茹でずに焼いて大丈夫!

③ ほうれん草のソテーにパルミジャーノをかけるだけ
切らないで焼くだけでいつもとなんかちがう風。
ハンバーグに添えたり。

④ 菜花とお揚げ 豚肉少しでカサ増し ナンプラー&バター、orお醤油などで。
菜花は焼くと美味しいし、火の通りも早い。

⑤ もやしのナムルじゃこのせ
ちりめんじゃこはごま油でジュワっと焼いてからのせる。カルシウム補給に!

⑥ サバのスパイス焼き
塩鯖をキッチンばさみでバチンバチン切って、クミン、コリアンダーなど(カレー粉でok)まぶして焼く。
フライパンにクッキングシートのせて焼くとラク。

⑦ 茹で鶏とたくあんとほうれん草胡麻和え
余熱調理した鶏胸肉(キビ砂糖少しと塩で一日漬けたもの)をさいて、茹でたほうれん草、刻んだたくあん、塩、醤油、胡麻油で。

⑧春キャベツと桜海老のサラダ
春キャベツは手でちぎって、塩、黒胡椒、お酢、胡麻油で和える。
乾煎りした乾燥桜海老を乗せる。

⑨新じゃが揚げの海苔塩
冷たい油(フライパンに7ミリほどでok)にじゃがいも入れてから火にかけてじわじわ揚げます。跳ねないから怖くない。

⑩白菜とオレンジのクミンサラダ
ボウルに剥いたオレンジ、塩、黒胡椒、クミンシード、オリーブオイルを混ぜてドレッシングを作り、刻んだ生の白菜、茹でたブロッコリーを加えて和える。

#tottogohan
#あと一品おかずいろいろ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

762

27

2020/3/23

黄川田としえを見た方におすすめの有名人