松見早枝子さんのインスタグラム写真 - (松見早枝子Instagram)「今夜は#釜玉うどん 🥢 ・ 生の白身が苦手なので、よくかき混ぜたものを😜 ・ 先日レシピをご紹介させて頂いた#自家製だし醤油 を回しかけて😋 ・ 食べ終わって、なんか今日は軽かったな🙄と思って、、あ、、‼️ アジの干物を焼いて保温の為、魚焼きグリルに入れたままうっかり😳 というわけで、まさかのデザート干物、笑 ・ 付け合わせの常備菜は#ひじき煮 と、アンチョビとレモンペッパーの#きんぴらごぼう 。 ・ きんぴらごぼうは簡単でいろいろな味に寄り添ってくれる楽しい常備菜✨ 今日はちょっとイタリアン風🇮🇹 ・ 明日の朝はパンに載せてチーズをかけてピザトーストにしようと思います😋 ・ 普段のきんぴらにちょっと飽きたらぜひトライしてみてくださいね👌✨ ・ ・ ■アンチョビレモンペッパーのきんぴらごぼう ▫︎ 〈材料〉4人分 ・ごぼう 50cm ・にんじん 3cm ・しょうが 2かけ ・オリーブオイル 大さじ1 ▫︎ ・アンチョビフィレ 4枚 ・しょうゆ、レモン汁 各小さじ1 ・黒こしょう 適量 ▫︎ 〈作り方〉 ① ごぼうはタワシで皮をこそげながら洗い、斜め薄切りにしてから千切りにし、水に5〜10分ほどさらしてざるに上げ、水気をよくきる。 ▫︎ ② にんじんとしょうがは千切りに、アンチョビはみじん切りにする。 ▫︎ ③ フライパンか鍋に①のごぼうを入れて中火にかけて余分な水気が飛んだらオリーブオイルを加えて炒め、にんじん、しょうが、アンチョビも加えてざっと炒め合わせる。 ▫︎ ④ レモン汁としょうゆを回し入れ、水分が飛ぶまで炒める。仕上げに黒こしょうをたっぷりめにひく。 ・ ・ 久しぶりの釜玉うどん、美味しかったなぁ🤍💛 ・ ・ #夜ごはん #うちごはん #おうちごはん #おうち時間 #変わりきんぴら #ステイホーム #粮理家 #ウェルネスフードスタイリスト #松見早枝子 #dinnerathome #udon #kamatama #dinnerwithkids #stayhome #stayathome #wellnessfoodstylist #saekomatsumi」4月21日 0時45分 - saekomatsumi

松見早枝子のインスタグラム(saekomatsumi) - 4月21日 00時45分


今夜は#釜玉うどん 🥢

生の白身が苦手なので、よくかき混ぜたものを😜

先日レシピをご紹介させて頂いた#自家製だし醤油 を回しかけて😋

食べ終わって、なんか今日は軽かったな🙄と思って、、あ、、‼️
アジの干物を焼いて保温の為、魚焼きグリルに入れたままうっかり😳
というわけで、まさかのデザート干物、笑

付け合わせの常備菜は#ひじき煮 と、アンチョビとレモンペッパーの#きんぴらごぼう

きんぴらごぼうは簡単でいろいろな味に寄り添ってくれる楽しい常備菜✨
今日はちょっとイタリアン風🇮🇹

明日の朝はパンに載せてチーズをかけてピザトーストにしようと思います😋

普段のきんぴらにちょっと飽きたらぜひトライしてみてくださいね👌✨


■アンチョビレモンペッパーのきんぴらごぼう
▫︎
〈材料〉4人分
・ごぼう 50cm
・にんじん 3cm
・しょうが 2かけ
・オリーブオイル 大さじ1
▫︎
・アンチョビフィレ 4枚
・しょうゆ、レモン汁 各小さじ1
・黒こしょう 適量
▫︎
〈作り方〉
① ごぼうはタワシで皮をこそげながら洗い、斜め薄切りにしてから千切りにし、水に5〜10分ほどさらしてざるに上げ、水気をよくきる。
▫︎
② にんじんとしょうがは千切りに、アンチョビはみじん切りにする。
▫︎
③ フライパンか鍋に①のごぼうを入れて中火にかけて余分な水気が飛んだらオリーブオイルを加えて炒め、にんじん、しょうが、アンチョビも加えてざっと炒め合わせる。
▫︎
④ レモン汁としょうゆを回し入れ、水分が飛ぶまで炒める。仕上げに黒こしょうをたっぷりめにひく。


久しぶりの釜玉うどん、美味しかったなぁ🤍💛


#夜ごはん #うちごはん #おうちごはん #おうち時間 #変わりきんぴら #ステイホーム #粮理家 #ウェルネスフードスタイリスト #松見早枝子 #dinnerathome #udon #kamatama #dinnerwithkids #stayhome #stayathome #wellnessfoodstylist #saekomatsumi


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

105

0

2020/4/21

松見早枝子を見た方におすすめの有名人