ハミルのインスタグラム(haruhamiru) - 6月23日 12時29分



JINNAN CAFE - Instagrammers Gourmet


.
【公開インタビュー、募集開始 】
.
6月27日(土)、16:00-
BRUTUS 副編集長・杉江宣洋氏による
写真家・高橋恭司さんへの
公開インタビュー観覧募集始まりました。
.
高橋恭司さんが育ったのは陶芸の町、益子。
10数キロくらいの町に600ほどの窯がある特殊なエリア。私もこの町に初めて行って驚いて、
そこから一時、毎月くらいに通ってた。
.
恭司さんは陶芸はせずに桑沢デザインへ行き、
そこから写真家へ..日本におけるファッション写真の新時代を切り開いたともいわれている。 私はそれを20代、あこがれて観てた。
.
その恭司さんが還暦を迎えて、陶芸を始めた、、、と聞き、私はすぐに作品をみて、
驚き購入した。
.
今、何故、その気持ちになったのか、、。
.
それを引き出すにはどなたにインタビューしていただくのがいいか、、と考えて、雑誌ブルータスの副編集長で、篠山紀信さんの連載を担当されたり、他にも様々な写真な写真家、フォトグラファーとお仕事をして来て、その上、益子のスターネットのオーナーだった馬場さんとも交流があり、益子にも通われていた杉江さんが適任なのでは、、とお願いをした。
.
益子って、様々な人が自由に暮らしていて、
恭司さん曰く、暮らしが皆さん、本当に洒落てて、東京に来た時に逆に洒落てなくて驚いたという。。
.
私も益子に行き始めて、本当に皆様の家や暮らしの豊かさに、文化度の高さに驚く。
.
そんなあたりも含めてのトークショーになりそう。私もおります。
.
ディスタンス取って風通し良く、
完全消毒してお待ちしております。
.
お申し込みはこちらのメールへ、お名前とご連絡先書いて、高橋恭司・公開インタビュー申し込みと明記してください。contact@jinnan.house 
.
公開インタビューイベント 
高橋恭司【写人趣味60】」開催
インタビュアー:
BRUTUS副編集長・杉江宣洋氏
日時:6月27日 (土) 16:00〜 
場所:HAUS STUDIO
人数:先着限定12名 ※要事前申し込み ※下記のメールにて「お名前」「電話番号」
を明記の上お申し込みください。 ▷予約申し込み先: contact@jinnan.house .
※入場可能人数に達し次第、締め切らせていただきます。 ※参加者にはマスク着用をお願い致します。 ※会場はアルコール消毒をして、
当日は窓を開放し、席を広く設置致します。

同時刻にJINNAN HOUSEの公式インスタ(@jinnan.house)にてイベントのライブ配信も予定。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

263

0

2020/6/23

ハミルを見た方におすすめの有名人