TBS NEWSさんのインスタグラム写真 - (TBS NEWSInstagram)「「マンスプレイニング」を、あなたは知っていますか?  女性著名人がネット上で政治的な発言をすると寄せられる、バッシングにも等しい様々な声  女性に対し男性が「上から目線」で説明をしようとする行為は、英語で「マンスプレイニング」と呼ばれている  「man」(男性、マン)と 「explain」(説明、エクスプレイン)  ふたつ単語を掛け合わせ、生み出されたいわゆる「新語」だ  多くの女性が日常的に経験している事象として、共感を得て広がり、2010年にはニューヨークタイムズの「今年の言葉」にも選ばれるほどに  マンスプレイニングは侮蔑的で、女性を見下す性差別  女性の声を奪い、沈黙を強いるハラスメントだとする批判もある  「#MeToo」や「#KuToo」の運動など 女性がSNSで声をあげたことで、社会が大きく変わってきた一方で、多くの誹謗中傷が集まり、声があげにくい雰囲気も広がった  そうした心なき批判を見た際には、毅然とした態度で向き合うことが私たちにも求められている  #マンスプレイニング #mansplaining」7月7日 18時10分 - tbsnews_insta

TBS NEWSのインスタグラム(tbsnews_insta) - 7月7日 18時10分


「マンスプレイニング」を、あなたは知っていますか?

女性著名人がネット上で政治的な発言をすると寄せられる、バッシングにも等しい様々な声

女性に対し男性が「上から目線」で説明をしようとする行為は、英語で「マンスプレイニング」と呼ばれている

「man」(男性、マン)と
「explain」(説明、エクスプレイン)

ふたつ単語を掛け合わせ、生み出されたいわゆる「新語」だ

多くの女性が日常的に経験している事象として、共感を得て広がり、2010年にはニューヨークタイムズの「今年の言葉」にも選ばれるほどに

マンスプレイニングは侮蔑的で、女性を見下す性差別

女性の声を奪い、沈黙を強いるハラスメントだとする批判もある

#MeToo」や「#KuToo」の運動など
女性がSNSで声をあげたことで、社会が大きく変わってきた一方で、多くの誹謗中傷が集まり、声があげにくい雰囲気も広がった

そうした心なき批判を見た際には、毅然とした態度で向き合うことが私たちにも求められている

#マンスプレイニング #mansplaining


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

172

0

2020/7/7

TBS NEWSを見た方におすすめの有名人