みきママさんのインスタグラム写真 - (みきママInstagram)「【涙が出るほど簡単にあのレーズンバターサンドが作れます!!】  <材料>(7個分) ・クッキー(CHOICE) 14枚 ・生クリーム 80㏄ ・砂糖 15g ・加塩バター(600Wの電子レンジでマヨネーズ状になるまで15秒ほど加熱する) 20g ・レーズン(ラム酒漬けのもの) 60g  <作り方> 【1】レーズンバタークリームを作る。生クリームに砂糖を入れてハンドミキサーで9分立てにし、バターを加えてさらにハンドミキサーで泡立て9分立てにして、最後にレーズンを入れて混ぜる。 【2】クッキーに、①のレーズンバタークリームを等分に分けてはさみ、冷蔵庫で3時間ほどよく冷やしたらできあがり。すぐに食べない場合はラップで包む。   <ポイント> ・クリームを作る時、やわらかくしたバターを入れることで生クリームとバターが分離せず、適度な固さのクリームに仕上がります。冷蔵庫で3時間冷やすことで、クッキーがクリームの水分を吸ってしっとりします。 ・バターを入れた後に生クリームがぼそっとしたように見えますが、美味しくできあがります!!    杏ちゃん「めちゃ美味し〜!!」ってさ。  簡単なのに味は抜群です!!  #みきママ #レーズンバターサンド」8月27日 17時55分 - mikimama_official

みきママのインスタグラム(mikimama_official) - 8月27日 17時55分


【涙が出るほど簡単にあのレーズンバターサンドが作れます!!】

<材料>(7個分)
・クッキー(CHOICE) 14枚
・生クリーム 80㏄
・砂糖 15g
・加塩バター(600Wの電子レンジでマヨネーズ状になるまで15秒ほど加熱する) 20g
・レーズン(ラム酒漬けのもの) 60g

<作り方>
【1】レーズンバタークリームを作る。生クリームに砂糖を入れてハンドミキサーで9分立てにし、バターを加えてさらにハンドミキサーで泡立て9分立てにして、最後にレーズンを入れて混ぜる。
【2】クッキーに、①のレーズンバタークリームを等分に分けてはさみ、冷蔵庫で3時間ほどよく冷やしたらできあがり。すぐに食べない場合はラップで包む。

<ポイント>
・クリームを作る時、やわらかくしたバターを入れることで生クリームとバターが分離せず、適度な固さのクリームに仕上がります。冷蔵庫で3時間冷やすことで、クッキーがクリームの水分を吸ってしっとりします。
・バターを入れた後に生クリームがぼそっとしたように見えますが、美味しくできあがります!!


杏ちゃん「めちゃ美味し〜!!」ってさ。

簡単なのに味は抜群です!!

#みきママ #レーズンバターサンド


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

11,666

83

2020/8/27

みきママを見た方におすすめの有名人