リクルートのインスタグラム(recruit___official) - 9月17日 18時05分


一年の半分が降雪期間になる、北海道旭川市。
同市で暮らしながらリモートで
東京のオフィスとつながり、
働いている従業員たちがいます。
リクルートオフィスサポートが2016年から
本格スタートした在宅勤務社員制度で、
この働き方は実現しました。

雪が降ると通勤できない、多くの人が
働くオフィスでの勤務が苦痛など、
障がいがあり、企業で働きたいが働けない、
という方が地方には多く存在します。
オフィスじゃなくても、仕事はできる。
コロナ禍でリモートワークの導入が
一気に進みましたが、障がいがある人にとっても
リモートワークは企業で働く可能性を広げます。
働きたいのに働けない人が、
本来の力が発揮できるように。
地方在住・障がいのある人たちにとっての
新しい働き方の選択肢として、
お役に立てればと思います。

2020年3月31日、
おかげさまでリクルートは創業60年を迎えました。
Opportunities for Lifeの実現に向けて
どのようなチャレンジが生まれてきたのか、
60年にちなんで世界中から60のいい話を集めました。
プロフィールのリンクからぜひ、ご覧ください。
https://60th.recruit-holdings.co.jp/

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
リクルート公式アカウントでは、
あなたの毎日をもっと楽しむための
暮らしのアイデアをお届けしています!👉 @リクルート
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢

#RECRUIT #リクルート
-
#コロナ禍 #リモートワーク #リモート #在宅勤務 #職場 #働く #キャリア #オフィス #企業 #仕事 #仕事の悩み #働き方 #ワークスタイル #ワークライフバランス #ライフプラン #可能性 #障がい者 #障がい者雇用 #チャンス #挑戦 #チャレンジ #支援 #サポート #地方 #新しい働き方 #生き方改革 #働き方改革 #社内制度


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

72

0

2020/9/17

リクルートを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ