ほぼ日刊イトイ新聞さんのインスタグラム写真 - (ほぼ日刊イトイ新聞Instagram)「【うめ酢再入荷!からあげ、食べたい!】 何度目の再入荷のお知らせかわかりません。 何度でも、おすすめしちゃいます。 飯島奈美さんプロデュースの「紀州の、うめ酢」。 そしていつでも食べたい、うめ酢からあげ、 今週末にでもいかがでしょうか。  ●あとひくうめ酢から揚げ ・材料 4人分 鶏もも肉2枚(500g) 卵1個 米粉(又は片栗粉)大さじ4~5 揚げ油適宜 A 梅酢80cc 酒40cc  ●つくりかた 1.鶏肉を調理する15~20分前に冷蔵庫から出しておく。 鶏肉は余分な脂や筋をとり除き、一口大に切る。 2.ポリ袋に鶏肉とAを入れ、 空気を抜いて口をしばり、5分ひたす。 5分たったらざるにあげて水分を切る。 (ひたしすぎると、しょっぱくなります) 3.2の肉をボウルに入れ、溶き卵を加えて混ぜ、 米粉(又は片栗粉)を加えて混ぜる。 4.揚げ油を165℃位に熱し、鶏肉の半分の分量を入れて 2~2分半程揚げてバットに取り出す。5分休ませる。 残り半分も同様に揚げて休ませる。 (鶏肉の大きさで揚げ時間を変えてください) 5.揚げ油を170~175℃位に熱し、4の先に揚げた鶏肉を 1~1分半程(鶏肉の大きさによる)再び揚げて ペーパータオルを敷いたバットに取り出し、 しっかり油を切る。残り半分も同様に二度揚げする。  https://www.1101.com/store/umezu/index.html #飯島奈美 #紀州のうめ酢 #梅酢 #うめ酢  #から揚げ  #唐揚げ #うめ酢から揚げ #おうちごはん #レシピ #ほぼ日おいしいもの部  #ほぼ日ストア #ほぼ日刊イトイ新聞 #ほぼ日」10月8日 11時12分 - hobonichi1101

ほぼ日刊イトイ新聞のインスタグラム(hobonichi1101) - 10月8日 11時12分


【うめ酢再入荷!からあげ、食べたい!】
何度目の再入荷のお知らせかわかりません。
何度でも、おすすめしちゃいます。
飯島奈美さんプロデュースの「紀州の、うめ酢」。
そしていつでも食べたい、うめ酢からあげ、
今週末にでもいかがでしょうか。

●あとひくうめ酢から揚げ
・材料 4人分
鶏もも肉2枚(500g)
卵1個
米粉(又は片栗粉)大さじ4~5
揚げ油適宜

梅酢80cc
酒40cc

●つくりかた
1.鶏肉を調理する15~20分前に冷蔵庫から出しておく。
鶏肉は余分な脂や筋をとり除き、一口大に切る。
2.ポリ袋に鶏肉とAを入れ、
空気を抜いて口をしばり、5分ひたす。
5分たったらざるにあげて水分を切る。
(ひたしすぎると、しょっぱくなります)
3.2の肉をボウルに入れ、溶き卵を加えて混ぜ、
米粉(又は片栗粉)を加えて混ぜる。
4.揚げ油を165℃位に熱し、鶏肉の半分の分量を入れて
2~2分半程揚げてバットに取り出す。5分休ませる。
残り半分も同様に揚げて休ませる。
(鶏肉の大きさで揚げ時間を変えてください)
5.揚げ油を170~175℃位に熱し、4の先に揚げた鶏肉を
1~1分半程(鶏肉の大きさによる)再び揚げて
ペーパータオルを敷いたバットに取り出し、
しっかり油を切る。残り半分も同様に二度揚げする。

https://www.1101.com/store/umezu/index.html
#飯島奈美 #紀州のうめ酢
#梅酢 #うめ酢
#から揚げ #唐揚げ #うめ酢から揚げ
#おうちごはん #レシピ #ほぼ日おいしいもの部
#ほぼ日ストア #ほぼ日刊イトイ新聞 #ほぼ日


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,039

11

2020/10/8

ほぼ日刊イトイ新聞を見た方におすすめの有名人