フジテレビジョン 人事部のインスタグラム(fujitv_jinji) - 12月25日 17時14分


【アナウンス室 榎並大二郎】2008年入社

『FNNスーパーニュース』『バイキング』『IPPONグランプリ』など数多くのテレビ番組の進行を務め、
現在は『LiveNews イット!』のメインキャスターを担当。
 
こんにちは。 
初めに…長文となってしまい恐縮ですが、気長にお付き合いください。
まず、アナウンサーを志したきっかけをお話しします。

私は高校・大学と遠泳部に所属していて、まだ外が薄暗いうちに起きて朝練へ…という日々を送っていました。

その時にご飯をかき込みながら見ていたのが『めざましテレビ』で、「この人たちは自分よりずっと早起きで大変なはずなのに、明るくて楽しそうだなぁ。」と、寝ぼけ眼の私には画面がひときわまぶしく感じられました。

こうして生活の中に溶け込んでいき、「自分はどこに就職したいか」と考えた時に自然に浮かんできたのが“フジテレビのアナウンサー”でした。

といっても部活漬けの毎日でしたから、就活を意識しだしたのは大学3年の秋口のことで、なんとなくフジテレビの採用サイトを開いた時がES締め切り2日前(笑)。
慌ててプロフィール写真などを用意し、速達でESを提出したのを覚えています。

そこから今日に至るまで、日々、刺激的な時間を過ごすことができています。
この世界に飛び込まなければ出会えなかった人、立ち会えなかった瞬間は枚挙に暇がありません。

また、アナウンサー業務だけでなく、ディレクターとして携わった企画もオンエアしてもらうなど(「ハイヒール天気予報」という、未だになぜゴーサインが出たのか分からないチャレンジングな企画を世に送り出してしまいました)、日々、フジテレビでの仕事を楽しんでおります。

ただ、当然うまくいかないことも多々あります。
「なぜあの場でこう言えなかったんだろう」「本当に自分は向いていないなあ」とこれまで何度も落ち込みました。しかしながら、失敗するたびに”再起”しなくてはなりません。

生放送で失敗して落ち込んでいても、次の日にはすぐまた生放送がやってきます。
失敗して、次に進むのが怖くなっても、やり続けてさえいればきっと明るい未来が待っています。転んでも立ち上がり、強靭な足腰を手に入れましょう!

最後に、学生の皆さんへお伝えしたいのは…
【自分の伝え方を磨いて下さい】です。

先にお伝えした通り、私は「遠泳部」という水泳部の中でもマイナーな部活に所属していました。メジャーな部と違い、勧誘活動をしなければ誰も入部してきてくれません。

チラシを配り、新入生の足を止めるために“いかに簡潔に部の魅力を伝えるか”というのを繰り返した経験が、採用試験でも大変活きました。
部活でもゼミでも習い事でもアルバイトでも、何でも大丈夫です。

皆さんが頑張ってきた事を、具体的なエピソードを交えながら、より魅力的に伝えられるように何度も何度も練習して磨いて下さい。
活きた言葉を伝えられた時の表情もまた、ピッカピカに輝いているはずです。

長々と駄文にお付き合い頂き、有難うございました。ファイトです!

次は、ドラマプロデューサーの後輩にバトンを渡します!

#メリークリスマス🎄
#フジテレビ人事部
#22就活
#就職活動
#フジテレビ新卒採用
#左ききのエレン
#コラボ企画
#フジテレビ左ききのエレンコラボリレー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

206

1

2020/12/25

フジテレビジョン 人事部を見た方におすすめの有名人