otona MUSEのインスタグラム(otonamuse) - 2月15日 07時55分


【食のプロたちのキッチンに潜入!市瀬悦子さん編🍴】

たとえ自分の部屋がなかったとしてもキッチンはどの家にも必ずあるもの。家電から細々とした道具類、食器に食材、実は家の中でも一番ものが詰め込まれたスペースでもあります。
食事を作るというシンプルな機能のためだけに作られた場所であるにもかかわらず、十人十色に仕上がったキッチン、食のプロの使い方を見せていただきました。

ラストは、料理研究家の市瀬悦子さん😊

動線を変えたくて
春にリフォームしました

「生活の中心に料理の撮影があり、大半は自宅で行うので、プライベートと仕事の空間を上手く分けたいなとずっと思っていて、2020年、思いきったリフォームをしました」という市瀬さん。
 施工業者とデザイナーを紹介してもらい、何度も話し合いを重ねて完成した理想のキッチン。リノベーションするにあたっては、ありとあらゆる雑誌、ネットを見てイメージを固めたそう。ステンレスとウッドをベースにしたいという雰囲気の大まかな希望はあったものの「引き出しの幅や深さに至るまで指定しなければいけないフルオーダーにしたので、ちょっと想像以上の大変さだったけど……(笑)。結果大満足」。まず決めたのは、キッチンのベースはつや消しステンレスで、床をタイル張りに。「とにかく清潔に保てる素材であることが一番なので、手入れがしやすく、水に強く乾きやすくを考慮しました」。基本的には全て見せない収納に。「どこに何を入れるのかも考えて作ってもらったので、収納迷子になりません」

市瀬悦子さんプロフィール_おいしく手軽にできる家庭料理で大人気の料理研究家。論理的なレシピで作りやすいとファンが多い。近著は『2品献立、はじめました。』(大和書房)。 @ichise_etsuko

photograph: AKEMI KUROSAKA

#otonamuse
#オトナミューズ
#オトナミューズ2月号
#インテリア 大特集
#インテリアデザイン
#キッチン
#キッチンインテリア
#キッチン収納
#市瀬悦子


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

686

0

2021/2/15

otona MUSEを見た方におすすめの有名人