栗原はるみ「ゆとりの空間 」のインスタグラム(yutorino_kukan) - 9月17日 12時00分


.
\休日のお昼ごはんにも◎/
おうちで楽しむ韓国料理「チヂミ」

辛みやごま油の香りに食欲をそそられる韓国料理は、
日本でも大人気。
そんな韓国料理の人気メニューを、
おうちで楽しみませんか。

「チヂミ」は小麦粉を溶いた生地に
ニラや海鮮などの具を混ぜ込んで焼いた
韓国料理の人気メニュー。

カリカリに焼いたチヂミは、
さっぱりとした飲み口のマッコリと相性抜群。
手軽にできるので、休日のお昼ごはんにも
ぴったりです。

-----------------------
「チヂミ」の作り方
-----------------------

◆材料(直径約20cm 各1枚分)

[アサリとにらのチヂミ]
アサリの身…正味70g
にら…1/2束(50g)
上新粉…大さじ2
天ぷら粉…大さじ2
水…大さじ4

[エビと万能ねぎのチヂミ]
エビ…8尾(正味100g)
万能ねぎ…1/3束
上新粉…大さじ2
天ぷら粉…大さじ2
水…大さじ4

ごま油…適量
はるみジャン・はるみコチュジャン…各適宜

※はるみジャン・はるみコチュジャンの作り方はwebページで紹介しています♪

◆作り方

❶にら、万能ねぎは洗って水気をよく拭き、それぞれ4~5cm長さに切る。

❷エビは殻と尾を取り除き、厚みを半分に切って背ワタを取る。

❸アサリとにらの生地を作る。ボウルにアサリを入れ、粉を合わせて全体にまぶしてから水を加えて混ぜ、にらを入れてさっくりと混ぜる。

❹エビと万能ねぎの生地を作る。ボウルに②のエビを入れ、粉を合わせて全体にまぶしてから水を加えて混ぜ、万能ねぎを入れてさっくりと混ぜる。

❺フライパンにごま油を熱し、③の生地を流し入れ、平らに広げてしばらく動かさずに中火~弱火で焼く。こんがりと焼き色がついたら返して両面をカリッと焼く。④も同様に焼く。

❻器に盛り、好みのジャンをつけていただく。

-----------------------
レシピ特集「おうちで楽しむ韓国料理」では、
ピビンパなどの人気メニューから、
トッポッキやナムルなどの
手軽にできる家庭料理まで、
韓国料理のレシピを多数ご紹介しています♪

詳しくはプロフィールのリンクから
※特集ページからご覧いただけます
@栗原はるみ「ゆとりの空間 」

#おうちで楽しむ韓国料理 #韓国料理 #韓国料理レシピ #한국요리 #レシピ #栗原はるみ #ゆとりの空間 #レシピ特集 #ピビンパ #サムギョプサル #ナムル #キムチ #韓国冷麺 #チヂミ #koreanfood #recipe #yutorinokukan #yutorino_kukan


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

676

0

2023/9/17

栗原はるみ「ゆとりの空間 」を見た方におすすめの有名人

栗原はるみ「ゆとりの空間 」と一緒に見られている有名人