?✨? . ボクには93歳のばあちゃんがいる。 . 両親が共働きだったため、幼い頃はずっとばあちゃんがボクの面倒をみてくれていた。 . 保育園の送り迎えや、近所の公園散歩、おやつから食事の用意にいたるまで、すべてばあちゃんの手によって。 まさにボクの育ての親である。 . ばあちゃんはなんでも教えてくれた。 . もともと小学校の教諭で全教科できるということもあり、算数や国語といった普通教科から、逆上がりや自転車の乗り方、ピアノに至るまで。 . ちなみにソナチネの7番あたりを練習してるときにボクがサッカーにはまってしまい、よく家を抜け出して校庭に遊びに行くようになったことでピアノの特訓はおわってしまった。 続けていたら今ごろ音楽の世界で食べていたかもしれない。 佐村河内守としt...ゲフンゲフン。 . . そんなボクを怒りもせず、 「やりたいことを一生懸命やりなさい」 と応援してくれたのがばあちゃんだ。 . . おかげでずっとばあちゃんコだったのだが、ある時期、たぶん、小学校低学年のときくらい、すごくささいな事でばあちゃんを嫌いになった。 . 写真である。 . なんの影響か忘れてしまったが、写真を撮られるのがすごくキライな時期というのがあった。 . カメラを向けられると逃げ出し、家族写真のときでもわざとその場から離れて遊びに行く。 必死で撮られまいとしていた。 . ことあるごとにカメラを向けるばあちゃんを疎ましく思って、わざと食事の時間をずらしたり、会うのを避けるように生活してた。 . ばあちゃんはそれでもあきらめず、ボクが何かに熱中していたり、寝ているところをカメラにおさめたりしていたらしい。 . ある日、ばあちゃんの部屋で戸棚の上にあるお菓子をあさっていると、偶然、アルバムを見つけた。 . そこには撮られたくない自分の姿が何枚もあった。 激昂したボクは写っている写真をぜんぶ外してゴミ箱に捨てた。 . . やったことを親にも言わず、何事もなかったかのように晩ごはんを食べてからばあちゃんの部屋にお茶をもって行くと、ばあちゃんはゴミ箱からボクが捨てた写真をぜんぶ拾い上げてた。 . . くしゃくしゃになった写真を一生懸命のばし、勢い破ってしまったのはセロハンテープでくっつけ直してあった。 . . 「◯◯は撮られるのイヤだったんだもんね。 ゴメンねゴメンね。」 . 何も悪いことしてないばあちゃんが写真を直しながら必死にボクに謝ってくる。 . いたたまれなくなって何も言えずにその姿を眺めていたら、ばあちゃんが優しい声でボクに話しかける。 . 「イヤかもしれないけど、これぜんぶ、おばあちゃんのだいじな宝物なの。だからもう、こんなことしないでね?」 . . 子どもながらにとんでもないことをしてしまったと感じ、ばあちゃんに抱きついてわんわん泣いてあやまった。 ばあちゃんも笑って許してくれた。 . . ひさびさに電話したら、そんな話を蒸し返されてちょっと恥ずかしい思いをしましたが、元気そうな声を聞いて安心しました。 今でもばあちゃん大好きです。 . . 来月はばあちゃんに会いに帰ろうかと思います♩ みんなの敬老の日はどんなでした? . .

m_scapeさん(@m_scape)が投稿した動画 -

モルのインスタグラム(m_scape) - 9月15日 18時31分


?✨?
.
ボクには93歳のばあちゃんがいる。
.
両親が共働きだったため、幼い頃はずっとばあちゃんがボクの面倒をみてくれていた。
.
保育園の送り迎えや、近所の公園散歩、おやつから食事の用意にいたるまで、すべてばあちゃんの手によって。
まさにボクの育ての親である。
.
ばあちゃんはなんでも教えてくれた。
.
もともと小学校の教諭で全教科できるということもあり、算数や国語といった普通教科から、逆上がりや自転車の乗り方、ピアノに至るまで。
.
ちなみにソナチネの7番あたりを練習してるときにボクがサッカーにはまってしまい、よく家を抜け出して校庭に遊びに行くようになったことでピアノの特訓はおわってしまった。
続けていたら今ごろ音楽の世界で食べていたかもしれない。
佐村河内守としt...ゲフンゲフン。
.
.
そんなボクを怒りもせず、
「やりたいことを一生懸命やりなさい」
と応援してくれたのがばあちゃんだ。
.
.
おかげでずっとばあちゃんコだったのだが、ある時期、たぶん、小学校低学年のときくらい、すごくささいな事でばあちゃんを嫌いになった。
.
写真である。
.
なんの影響か忘れてしまったが、写真を撮られるのがすごくキライな時期というのがあった。
.
カメラを向けられると逃げ出し、家族写真のときでもわざとその場から離れて遊びに行く。
必死で撮られまいとしていた。
.
ことあるごとにカメラを向けるばあちゃんを疎ましく思って、わざと食事の時間をずらしたり、会うのを避けるように生活してた。
.
ばあちゃんはそれでもあきらめず、ボクが何かに熱中していたり、寝ているところをカメラにおさめたりしていたらしい。
.
ある日、ばあちゃんの部屋で戸棚の上にあるお菓子をあさっていると、偶然、アルバムを見つけた。
.
そこには撮られたくない自分の姿が何枚もあった。
激昂したボクは写っている写真をぜんぶ外してゴミ箱に捨てた。
.
.
やったことを親にも言わず、何事もなかったかのように晩ごはんを食べてからばあちゃんの部屋にお茶をもって行くと、ばあちゃんはゴミ箱からボクが捨てた写真をぜんぶ拾い上げてた。
.
.
くしゃくしゃになった写真を一生懸命のばし、勢い破ってしまったのはセロハンテープでくっつけ直してあった。
.
.
「◯◯は撮られるのイヤだったんだもんね。
ゴメンねゴメンね。」
.
何も悪いことしてないばあちゃんが写真を直しながら必死にボクに謝ってくる。
.
いたたまれなくなって何も言えずにその姿を眺めていたら、ばあちゃんが優しい声でボクに話しかける。
.
「イヤかもしれないけど、これぜんぶ、おばあちゃんのだいじな宝物なの。だからもう、こんなことしないでね?」
.
.
子どもながらにとんでもないことをしてしまったと感じ、ばあちゃんに抱きついてわんわん泣いてあやまった。
ばあちゃんも笑って許してくれた。
.
.
ひさびさに電話したら、そんな話を蒸し返されてちょっと恥ずかしい思いをしましたが、元気そうな声を聞いて安心しました。
今でもばあちゃん大好きです。
.
.
来月はばあちゃんに会いに帰ろうかと思います♩
みんなの敬老の日はどんなでした?
.
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

852

88

2014/9/15

モルを見た方におすすめの有名人