牡蠣出汁塩らーめん ※限定 @煮干し中華そば 一燈 一燈に続いて煮干し中華そば一燈へ。オープン当初に淡麗の煮干しつけ麺をいただいた際には麺が昆布水に浸かったものを出したりと麺好きの心を掴む印象。さて、店頭に着くと並び無しのスムーズ入店。タイミングが良かったこともあるが、まだ穴場感強いようですね。因みに退店時は5名ほどの外待ちが出来てました。それでも5名ですから。 そして、入店から券売機と睨めっこ。店員さんに限定的なものを聞くと、タイトルの一杯を教えられ、それを注文。カウンターへ着席して調べると、12月1日〜12月13日まで、昼夜各15食提供の一杯だったようで、最終日に偶然にもありつけました。狙わずして食べる限定があってもたまにはいいよね。しばらくしての… . ちゃっくどぉ〜ん!! . おー。麗極(うるきわ)な見た目だこと!牡蠣の香りが丼から登ってくる。澄んだ見た目とは裏腹に牡蠣の旨味がずんと染みているのが良く見るとわかる。スープを飲んでそれを確信する。牡蠣の独特の旨味が口に広がり、塩と合わせたことで余計な味を極力排除し、心を掴んで離さない。こりゃうめぇ。具材も無駄な物はいらないと言わんばかりの、鶏チャーシューとあおさとネギのみ。麺は角のある細ストレートで、言うことなしの相性。配膳時に言われたのが、スープを残しておき、最後にご飯でお茶漬けにして〆るとのこと。完飲したい気持ちを抑えながら食べ終えると、丁度いいタイミングでご飯の登場。味付けされた牡蠣が乗っており、余った汁をかけて喰らう。これまた素晴らしい〆でした。それにしても一燈グループはすごいなぁ、これだけの店舗展開をしてもきっちり味を保っているんだから。それだけ人が集まって、ちゃんと育ってるから成せることだよなぁ。 こちらもまた美味しかったです #388杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#麺スタグラム#ramen#noodles#千葉ラーメン秘密結社KKK#つけMen野郎のラーメン日記#牡蠣出汁#裏筋コレクション#限定#新小岩駅#新小岩は一燈ランド#麗極

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 12月13日 20時40分


牡蠣出汁塩らーめん ※限定 @煮干し中華そば 一燈

一燈に続いて煮干し中華そば一燈へ。オープン当初に淡麗の煮干しつけ麺をいただいた際には麺が昆布水に浸かったものを出したりと麺好きの心を掴む印象。さて、店頭に着くと並び無しのスムーズ入店。タイミングが良かったこともあるが、まだ穴場感強いようですね。因みに退店時は5名ほどの外待ちが出来てました。それでも5名ですから。
そして、入店から券売機と睨めっこ。店員さんに限定的なものを聞くと、タイトルの一杯を教えられ、それを注文。カウンターへ着席して調べると、12月1日〜12月13日まで、昼夜各15食提供の一杯だったようで、最終日に偶然にもありつけました。狙わずして食べる限定があってもたまにはいいよね。しばらくしての…
.
ちゃっくどぉ〜ん!!
.
おー。麗極(うるきわ)な見た目だこと!牡蠣の香りが丼から登ってくる。澄んだ見た目とは裏腹に牡蠣の旨味がずんと染みているのが良く見るとわかる。スープを飲んでそれを確信する。牡蠣の独特の旨味が口に広がり、塩と合わせたことで余計な味を極力排除し、心を掴んで離さない。こりゃうめぇ。具材も無駄な物はいらないと言わんばかりの、鶏チャーシューとあおさとネギのみ。麺は角のある細ストレートで、言うことなしの相性。配膳時に言われたのが、スープを残しておき、最後にご飯でお茶漬けにして〆るとのこと。完飲したい気持ちを抑えながら食べ終えると、丁度いいタイミングでご飯の登場。味付けされた牡蠣が乗っており、余った汁をかけて喰らう。これまた素晴らしい〆でした。それにしても一燈グループはすごいなぁ、これだけの店舗展開をしてもきっちり味を保っているんだから。それだけ人が集まって、ちゃんと育ってるから成せることだよなぁ。
こちらもまた美味しかったです

#388杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#麺スタグラム#ramen#noodles#千葉ラーメン秘密結社KKK#つけMen野郎のラーメン日記#牡蠣出汁#裏筋コレクション#限定#新小岩駅#新小岩は一燈ランド#麗極


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

394

5

2015/12/13

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人