Thursday! I went to a secret garden. I had the best dinner at a nice place. Thank you for great experience and wonderful meeting Sara! Olivia! Bettina! . Thursday! サラ、オリビア、ベティーナ @shisodelicious @adelasterfoodtextures @bettinas_kitchen の3人のイベントがBrixtonのプライベートガーデンで行われました。本当に良いタイミングでのイベントで参加する事ができて本当に良かった。間違いなくこの旅のハイライトの一つ。 . インスタグラムって考えれば考えるほど単なるSNSなんだよなって思うわけだけど、とりあえず野菜食のタグもそうだけど色々な価値観だったり出会いだったりをフラットな関係で共有できて面白いってだけで、こんなにも世界が広がるのかと思います。 サラ、オリビア、ベティーナはインスタグラムを通して本当に良い出会いをしたんだと思う。それが今回のイベントでは3人のパワーがかけ算されていて素晴らしいイベントになっていた。脱帽するというか尊敬の念しかないです。 . 3人がそれぞれ料理を出して、個性がきちんと出ていたのですごいな〜と思いながら一皿一皿次は誰の料理かなと想像しながら食べるのは本当に楽しかったです。 . ベティーナはスペイン、オリビアはスウェーデン、サラはロンドンで、それぞれ異なる文化を持っているわけだけど、オーガニックやRawといったキーワードでみんなつながっている素敵な3人。インスタグラムのフィードも三人三様。みんなすばらしすぎるのでぜひチェックしてほしいです。 . それと、このパーティに来ていた人も素晴らしかったです。僕らの前に座っていたCaroline @suppersinseason は日本にも行った事があると言っていて、日本にものすごく興味があって話が盛り上がった。 . そして、斜め横に座っていた Samira @alphafoodie はスムージーとかフルーツ系のファンタスティックなインスタグラマーで、色々メディアで紹介されていたり、なんと中国のテレビ番組に呼ばれて行った事もあるというね! 彼女のフィードを見るとその時の動画がアップされていて面白い(彼女も笑っていたけど、中国のバラエティのノリってすごい笑 当然彼らも笑いのためにやっているからそれでいいんだけど!) 日本にも来たがっていて、ぜひぜひ来て!とは言っておいたけど、中国みたいにSamiraを招くような内容の番組って日本にあるかな?そんなことできるのかな?なんかめっちゃ期待してたけども… . 海外の場合、料理研究家って概念が日本みたいにはないから、ブロガーやインスタグラマーの地位が高いとうか、彼女たちが日本でいう料理研究家なんだろうな〜と思いました。(たしかにジェイミーオリバーとかテレビにでてる料理人ってみんなプロのシェフだったりしますよね…) . 3人とも本当に料理が上手い!彼女達の料理本を海外通販で買う日が近い将来絶対に来るんだろうな〜!という事を確信している! . そんな感じで色々と出会いと発見のあるすごく楽しい会でした。 . . . まだまだ写真があるので色々とUPしたいんですが、wifi環境が非常に悪いので、なかなかタイミングが合いません… またwifiがファストの瞬間があったら続きをUPしたいと思います!

utoshさん(@utosh)が投稿した動画 -

utoshのインスタグラム(utosh) - 9月12日 07時13分


Thursday! I went to a secret garden. I had the best dinner at a nice place. Thank you for great experience and wonderful meeting Sara! Olivia! Bettina!
.
Thursday! サラ、オリビア、ベティーナ @shisodelicious @adelasterfoodtextures
@bettinas_kitchen の3人のイベントがBrixtonのプライベートガーデンで行われました。本当に良いタイミングでのイベントで参加する事ができて本当に良かった。間違いなくこの旅のハイライトの一つ。
.
インスタグラムって考えれば考えるほど単なるSNSなんだよなって思うわけだけど、とりあえず野菜食のタグもそうだけど色々な価値観だったり出会いだったりをフラットな関係で共有できて面白いってだけで、こんなにも世界が広がるのかと思います。
サラ、オリビア、ベティーナはインスタグラムを通して本当に良い出会いをしたんだと思う。それが今回のイベントでは3人のパワーがかけ算されていて素晴らしいイベントになっていた。脱帽するというか尊敬の念しかないです。
.
3人がそれぞれ料理を出して、個性がきちんと出ていたのですごいな〜と思いながら一皿一皿次は誰の料理かなと想像しながら食べるのは本当に楽しかったです。
.
ベティーナはスペイン、オリビアはスウェーデン、サラはロンドンで、それぞれ異なる文化を持っているわけだけど、オーガニックやRawといったキーワードでみんなつながっている素敵な3人。インスタグラムのフィードも三人三様。みんなすばらしすぎるのでぜひチェックしてほしいです。
.
それと、このパーティに来ていた人も素晴らしかったです。僕らの前に座っていたCaroline @suppersinseason
は日本にも行った事があると言っていて、日本にものすごく興味があって話が盛り上がった。
.
そして、斜め横に座っていた Samira @alphafoodie はスムージーとかフルーツ系のファンタスティックなインスタグラマーで、色々メディアで紹介されていたり、なんと中国のテレビ番組に呼ばれて行った事もあるというね!
彼女のフィードを見るとその時の動画がアップされていて面白い(彼女も笑っていたけど、中国のバラエティのノリってすごい笑
当然彼らも笑いのためにやっているからそれでいいんだけど!)
日本にも来たがっていて、ぜひぜひ来て!とは言っておいたけど、中国みたいにSamiraを招くような内容の番組って日本にあるかな?そんなことできるのかな?なんかめっちゃ期待してたけども…
.
海外の場合、料理研究家って概念が日本みたいにはないから、ブロガーやインスタグラマーの地位が高いとうか、彼女たちが日本でいう料理研究家なんだろうな〜と思いました。(たしかにジェイミーオリバーとかテレビにでてる料理人ってみんなプロのシェフだったりしますよね…)
.
3人とも本当に料理が上手い!彼女達の料理本を海外通販で買う日が近い将来絶対に来るんだろうな〜!という事を確信している!
.
そんな感じで色々と出会いと発見のあるすごく楽しい会でした。
.
.
.
まだまだ写真があるので色々とUPしたいんですが、wifi環境が非常に悪いので、なかなかタイミングが合いません…
またwifiがファストの瞬間があったら続きをUPしたいと思います!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

831

10

2016/9/12

utoshの最新のインスタ

utoshを見た方におすすめの有名人