【自分でできる簡単お直し】お直し職人の髙畠さんに教わる、服の穴やキズの補修。 . 薄手のお洋服、どこかにひっかけてかぎ状に裂けてしまったり、思わぬ穴が開いていることって、ありますよね。そんなときは、ボタンで隠してしまうという方法もあります。穴も隠しつつ、自分好みにカスタマイズできて一石二鳥。ボタンの大きさや色を変えて組み合わせると素敵に仕上がりますよ。 . #簡単お直し 準備するもの ・手縫い糸 ・手縫い針 ・接着テープ ・好みのボタン . 手順 1. 穴の大きさに合わせて接着テープをカットしたら、服のキズの裏から穴をふさぐように接着テープをつける。(穴がそんなに大きくなければ縫いかがり補修でもOK)。 2. 穴の位置を中心に、好みのボタンを縫いとめる。ボタンは大小、色味などさまざま、バリエーションがあった方が決まりやすい。つけるときはメインになるような、目を引くようなものからバランスをみながらつけると上手く仕上がりますよ。 . #ふだんプレミアム #panasonic #お直し #丁寧に暮らす #丁寧な暮らし #ていねいな暮らし #シンプルライフ #暮らしを楽しむ #リメイク #DIY #ハンドメイド #日々 #お直し #手芸

panasonicjpさん(@panasonicjp)が投稿した動画 -

Panasonic ふだんプレミアムのインスタグラム(panasonicjp) - 7月18日 12時00分


【自分でできる簡単お直し】お直し職人の髙畠さんに教わる、服の穴やキズの補修。
.
薄手のお洋服、どこかにひっかけてかぎ状に裂けてしまったり、思わぬ穴が開いていることって、ありますよね。そんなときは、ボタンで隠してしまうという方法もあります。穴も隠しつつ、自分好みにカスタマイズできて一石二鳥。ボタンの大きさや色を変えて組み合わせると素敵に仕上がりますよ。
.
#簡単お直し
準備するもの
・手縫い糸
・手縫い針
・接着テープ
・好みのボタン
.
手順
1. 穴の大きさに合わせて接着テープをカットしたら、服のキズの裏から穴をふさぐように接着テープをつける。(穴がそんなに大きくなければ縫いかがり補修でもOK)。
2. 穴の位置を中心に、好みのボタンを縫いとめる。ボタンは大小、色味などさまざま、バリエーションがあった方が決まりやすい。つけるときはメインになるような、目を引くようなものからバランスをみながらつけると上手く仕上がりますよ。
.
#ふだんプレミアム #panasonic #お直し #丁寧に暮らす #丁寧な暮らし #ていねいな暮らし #シンプルライフ #暮らしを楽しむ #リメイク #DIY #ハンドメイド #日々 #お直し #手芸


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

474

3

2017/7/18

Panasonic ふだんプレミアムを見た方におすすめの有名人

Panasonic ふだんプレミアムと一緒に見られている有名人