先日、東京猫医療センターに駆け込んだとき、ユピ坊のアレルギーの相談を服部先生にしてみたところ『鼻くそなんか気にすることじゃありません。取りたかったら取ってもいいし。でもそれは人から見て汚いかどうかの話で、猫には大した問題じゃありません。目を痒がるレベルもこの程度じゃまったく問題なし。コットンを温めて拭いてあげる対処はいいと思います。薬?肝心な時に効かなくなりますよ。副作用のない薬なんてこの世に存在しないんです。もっと大病になった時そこ使うべきで、普段から大したことないのに使えば耐性ができて、効力は目減りします。』と、はっきりくっきり言って頂いて胸が空いた。実は普段から坊の鼻くそををじっと見つめて『私だって鼻くそも目ヤニも出るけど、ヒトなら問題ないのに猫となるとやっきになって気にするの、ちょっとおかしいよな…』ってどこかで思っていたから。鼻くそも目ヤニもないヒトはどこかの国の王子さまくらいだもんね。我が子と思うから心配するけど、それがどうして猫となるとつい過敏になるのか?それは彼らが痛いとか辛いとか言えないから過剰に想像してしまうのかもしれない。飼い主の過敏は猫にも伝わる気がする。病んでいるのはもしかしたら、猫じゃなくて飼い主なのかも。猫のフリみて我がフリ直せ。そう教示された貴重なお言葉でした。不思議とあの日から、坊のアレルギーが起きてない。きっと私の過敏が治ったからじゃないのかな。 #ユピ坊

necozawaemiさん(@necozawaemi)が投稿した動画 -

猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 8月18日 01時09分


先日、東京猫医療センターに駆け込んだとき、ユピ坊のアレルギーの相談を服部先生にしてみたところ『鼻くそなんか気にすることじゃありません。取りたかったら取ってもいいし。でもそれは人から見て汚いかどうかの話で、猫には大した問題じゃありません。目を痒がるレベルもこの程度じゃまったく問題なし。コットンを温めて拭いてあげる対処はいいと思います。薬?肝心な時に効かなくなりますよ。副作用のない薬なんてこの世に存在しないんです。もっと大病になった時そこ使うべきで、普段から大したことないのに使えば耐性ができて、効力は目減りします。』と、はっきりくっきり言って頂いて胸が空いた。実は普段から坊の鼻くそををじっと見つめて『私だって鼻くそも目ヤニも出るけど、ヒトなら問題ないのに猫となるとやっきになって気にするの、ちょっとおかしいよな…』ってどこかで思っていたから。鼻くそも目ヤニもないヒトはどこかの国の王子さまくらいだもんね。我が子と思うから心配するけど、それがどうして猫となるとつい過敏になるのか?それは彼らが痛いとか辛いとか言えないから過剰に想像してしまうのかもしれない。飼い主の過敏は猫にも伝わる気がする。病んでいるのはもしかしたら、猫じゃなくて飼い主なのかも。猫のフリみて我がフリ直せ。そう教示された貴重なお言葉でした。不思議とあの日から、坊のアレルギーが起きてない。きっと私の過敏が治ったからじゃないのかな。

#ユピ坊


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

452

0

2017/8/18

猫沢エミを見た方におすすめの有名人