. . 10月12日(木) . . *焼きタラコとアボカドの寿司飯#おにぎり #もち麦 ごはんで。 *人参とブロ茎の肉巻き *味玉 *クレソンのバジルソース和え *紫キャベツのナッツ炒め *ちびビーマンのグリル焼き *ラディッシュ飾り切り . . #onigiriaction が始まって、連日皆さんの工夫を凝らしたおにぎりを拝見して創作意欲をかきたてられております。 でも最優先は在庫事情ね。 . 先日 @rina_kitchen りなちゃんがそれはそれは美味しそうな鮭とアボカドの寿司飯おにぎりをpostしていました。 アボカドの濃淡グリーンと鮭のピンク色のコラボに五十路の胸キュン… それが寿司飯だというところも、ツボでした。 ふと野菜室にしばらく鎮座しているいってしまいそうなアボカドに思いを馳せ… 今朝は焼きタラコとコラボさせてみたというわけです。 . お弁当にアボカドを入れる時に気になるのが#変色問題 ね。 撮影する時、おにぎりを作ってから1時間以上は経過していましたが、気になるような色の変化は見られず。 お昼までこのままだったらいいなぁ。 . 対策としてはアボカドを1cm角に切り、レモン汁を全体にまぶしました。 寿司飯と混ぜている酢の効果も期待できます。 アボカドのコクと寿司飯のさっぱりの口中融和は想像に易し。 食べるのが楽しみー! . こんな素晴らしいアイディアを思いつく @rina_kitchen りなちゃん、めーっちゃお料理上手だしセンスも抜群。 #まさかの女子大生 なんです! 気立てもいいお嬢さんでねぇ。 お母さんよりも年上か?みたいな私のようなおばちゃんともなちゅらる~なお付き合いができる子。 大人気のインスタグラマーさんなのでご存知の方も多いでしょうが、お若いお嬢さんというところを知った上で彼女のギャラリーを見るとまたいい刺激になりますよ~。 . . . 自分の中で一番お気に入りの紫キャベツレシピは#母熊の紫キャベツソース炒め でした。 ワークショップでも参加者さんが必ず喜んでくれるレシピで。 でも今週の#常備菜 紫キャベツのナッツ炒めはそれを超えています。 むしゃむしゃ食べたくて、肉巻きの下にもぎっしり敷き詰めてあります。 ずーーっと前に行ったカフェで食べた紫キャベツ料理からアレンジしたものです。 次回作る時にレシピ確定のため分量正確に出してお伝えできればと思っていますので、少々お待ちくださいね。 . 2017/10/21レシピ追加 #母熊の紫キャベツのクルミ炒め . 紫キャベツ250g ごま油フライパンに小さじ1+仕上げに小さじ1 酢大さじ1.5 砂糖大さじ1.5 醤油大さじ1 生姜すりおろしお好み量(母熊は小さじ1) くるみ刻んでお好みで . フライパンを熱してごま油を引く。 紫キャベツを炒め少ししんなりしてきたら酢を入れて炒める。 全体がピンク色になったら残りの調味料を加えてざっとなじませ、最後に生姜とごま油、クルミを入れてざっと混ぜできあがり。 . . #おひるごはん#ランチ#おうちごはん#おべんとう#デリスタグラマー#japanfood#lunchbox#常備菜#クッキングラム#DELIMIA #デリミア#igersjp#delistagrammer #japanesefood#instafood#instapic #ROOMインスタグラマー公募 #楽天グルメ #まんぷくオータム #お昼が楽しみになるお弁当 #お弁当 . #北のお米キッチン #ドリームライス ※美味しいお米が当たる!どなたでも参加できるキャンペーンの内容はこちらから → @dreamrice_matsubara

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 10月12日 09時34分


.
.
10月12日(木)
.
.
*焼きタラコとアボカドの寿司飯#おにぎり #もち麦 ごはんで。
*人参とブロ茎の肉巻き
*味玉
*クレソンのバジルソース和え
*紫キャベツのナッツ炒め
*ちびビーマンのグリル焼き
*ラディッシュ飾り切り
.
.
#onigiriaction が始まって、連日皆さんの工夫を凝らしたおにぎりを拝見して創作意欲をかきたてられております。
でも最優先は在庫事情ね。
.
先日 @rina りなちゃんがそれはそれは美味しそうな鮭とアボカドの寿司飯おにぎりをpostしていました。
アボカドの濃淡グリーンと鮭のピンク色のコラボに五十路の胸キュン…
それが寿司飯だというところも、ツボでした。
ふと野菜室にしばらく鎮座しているいってしまいそうなアボカドに思いを馳せ…
今朝は焼きタラコとコラボさせてみたというわけです。
.
お弁当にアボカドを入れる時に気になるのが#変色問題 ね。
撮影する時、おにぎりを作ってから1時間以上は経過していましたが、気になるような色の変化は見られず。
お昼までこのままだったらいいなぁ。
.
対策としてはアボカドを1cm角に切り、レモン汁を全体にまぶしました。
寿司飯と混ぜている酢の効果も期待できます。
アボカドのコクと寿司飯のさっぱりの口中融和は想像に易し。
食べるのが楽しみー!
.
こんな素晴らしいアイディアを思いつく @rina りなちゃん、めーっちゃお料理上手だしセンスも抜群。
#まさかの女子大生 なんです!
気立てもいいお嬢さんでねぇ。
お母さんよりも年上か?みたいな私のようなおばちゃんともなちゅらる~なお付き合いができる子。
大人気のインスタグラマーさんなのでご存知の方も多いでしょうが、お若いお嬢さんというところを知った上で彼女のギャラリーを見るとまたいい刺激になりますよ~。
.
.
.
自分の中で一番お気に入りの紫キャベツレシピは#母熊の紫キャベツソース炒め でした。
ワークショップでも参加者さんが必ず喜んでくれるレシピで。
でも今週の#常備菜 紫キャベツのナッツ炒めはそれを超えています。
むしゃむしゃ食べたくて、肉巻きの下にもぎっしり敷き詰めてあります。
ずーーっと前に行ったカフェで食べた紫キャベツ料理からアレンジしたものです。
次回作る時にレシピ確定のため分量正確に出してお伝えできればと思っていますので、少々お待ちくださいね。
.
2017/10/21レシピ追加
#母熊の紫キャベツのクルミ炒め
.
紫キャベツ250g
ごま油フライパンに小さじ1+仕上げに小さじ1
酢大さじ1.5
砂糖大さじ1.5
醤油大さじ1
生姜すりおろしお好み量(母熊は小さじ1)
くるみ刻んでお好みで
.
フライパンを熱してごま油を引く。
紫キャベツを炒め少ししんなりしてきたら酢を入れて炒める。
全体がピンク色になったら残りの調味料を加えてざっとなじませ、最後に生姜とごま油、クルミを入れてざっと混ぜできあがり。
.
.
#おひるごはん#ランチ#おうちごはん#おべんとう#デリスタグラマー#japanfood#lunchbox#常備菜#クッキングラム#DELIMIA #デリミア#igersjp#delistagrammer #japanesefood#instafood#instapic #ROOMインスタグラマー公募 #楽天グルメ #まんぷくオータム #お昼が楽しみになるお弁当 #お弁当
.
#北のお米キッチン #ドリームライス
※美味しいお米が当たる!どなたでも参加できるキャンペーンの内容はこちらから → @dreamrice_matsubara


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,013

60

2017/10/12

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人