レンジで簡単に鶏シュウマイを作っちゃいます! #よだれ鶏シュウマイ 細く切った皮を貼り付けることで包む手間を短縮! タレをかけることでご飯がすすむ1品です♪ ■材料 (2人分) ・シュウマイの皮  20枚 ☆肉だね ・鶏ひき肉  200g ・ねぎ(白い部分) 1/2本 ・酒  大さじ1 ・ごま油  小さじ1 ・片栗粉  大さじ1 ・おろししょうが  少々 ・塩こしょう  少々 ★タレ ・ねぎ(青い部分) 10cm ・砂糖  小さじ1 ・おろしにんにく  小さじ1/2 ・白すりごま  大さじ1 ・しょうゆ  大さじ1 ・酢  大さじ1 ・ごま油  小さじ2 ・ラー油  小さじ1/2 ・水  大さじ1 ■手順 ⑴ シュウマイの皮を細切りにする。ねぎ(白い部分)(青い部分)はみじん切りにする。 ⑵ ボウルに☆を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。 ⑶ 一口大の大きさに丸め、シュウマイの皮を外側に貼り付け、クッキングシートを敷いた耐熱容器に並べ入れる。 ※クッキングシートを敷くことで皿にくっつきにくくなる ⑷ クッキングシートの下に水(分量外:小さじ1)を入れる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分程肉に火が通るまで加熱する。 ⑸ ボウルに★を入れて混ぜ、シュウマイにかける。 作ったら#デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えて下さい♪ #delishkitchen #でりっしゅ #followme#yum #yummy #food #foodie #foodpics#instafood #instagood #recipe #cooking#delicious #delistagrammer #デリスタグラマー #グルメ #レシピ #料理 #手料理 #おうちごはん #よだれ鷄 #シュウマイ #簡単 #包まない

delishkitchen.tvさん(@delishkitchen.tv)が投稿した動画 -

DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 1月15日 20時46分


レンジで簡単に鶏シュウマイを作っちゃいます! #よだれ鶏シュウマイ
細く切った皮を貼り付けることで包む手間を短縮!
タレをかけることでご飯がすすむ1品です♪
■材料 (2人分)
・シュウマイの皮  20枚
☆肉だね
・鶏ひき肉  200g
・ねぎ(白い部分) 1/2本
・酒  大さじ1
・ごま油  小さじ1
・片栗粉  大さじ1
・おろししょうが  少々
・塩こしょう  少々
★タレ
・ねぎ(青い部分) 10cm
・砂糖  小さじ1
・おろしにんにく  小さじ1/2
・白すりごま  大さじ1
・しょうゆ  大さじ1
・酢  大さじ1
・ごま油  小さじ2
・ラー油  小さじ1/2
・水  大さじ1
■手順
⑴ シュウマイの皮を細切りにする。ねぎ(白い部分)(青い部分)はみじん切りにする。
⑵ ボウルに☆を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。
⑶ 一口大の大きさに丸め、シュウマイの皮を外側に貼り付け、クッキングシートを敷いた耐熱容器に並べ入れる。 ※クッキングシートを敷くことで皿にくっつきにくくなる
⑷ クッキングシートの下に水(分量外:小さじ1)を入れる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分程肉に火が通るまで加熱する。
⑸ ボウルに★を入れて混ぜ、シュウマイにかける。
作ったら#デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えて下さい♪
#delishkitchen #でりっしゅ #followme#yum #yummy #food #foodie #foodpics#instafood #instagood #recipe #cooking#delicious #delistagrammer #デリスタグラマー #グルメ #レシピ #料理 #手料理 #おうちごはん #よだれ鷄 #シュウマイ #簡単 #包まない


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

7,779

9

2018/1/15

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ