ヒラハルさんのインスタグラム写真 - (ヒラハルInstagram)「<宝島染工へ再訪:福岡滞在記> ・ 去年から取り扱いが始まった宝島染工の衣服。わざわざのパン屋のTシャツの草木染めもお願いしている染物屋さんであり、ブランドでもあります。 ・ ゴトウ店長とワカナンはもちろん初の宝島染工。アトリエもかっこいいし、ショールームも超絶かっこいい。二人はかなり興奮していました。代表の大籠(オオゴモリ)さんのことをゴトウ店長はさらに好きになったらしく、帰り道で宝島染工の服を、もっとしっかり伝えて販売したいとしきりに話していました。 ・ ところで、みなさんは服ってどれくらい気にして買っていますか? ・ わたしは正直言うとかなりオタクです。生地・縫製・染め・機能性、全てにおいてこだわります。服の種類を「ワークウエア」と「よそいき」と「一生もの」にざっくりとわけていて、そのカテゴリの中で最良なものを選んでいます。 ・ 例えばパン屋のTシャツやyohakuのスウェット、うなぎの寝床のもんぺは、わたしにとって「ワークウエア」のカテゴリです。毎日ガンガン着て気軽に洗濯ができて丈夫なことが条件です。靴で言えばnaotがここに属します。 ・ 宝島染工はわたしにとって「よそいき」に入ります。お出かけや会議や講演会のような場所にも来ていきます。生地はワークウェアでもこだわりますが、特に重視するのが縫製です。ボタンや前立て、袖のつき方などディティールがしっかり縫われているとドキドキします。 ・ 「一生もの」は殆ど買いません。近年だとトートーニーさんのブーツと、10数年前に購入したA.P.Cのコート、数年前に買ったコートなど大物が入ります。ここを買う時はかなり吟味するので、数年に一回買うかどうかで一大事となります。 ・ 宝島染工の服はよそいきにぴったりです。よいパターン(デザイン)、よい縫製、こだわりの染め。ちょっとしたお出かけに宝島染工、おすすめです。 ・ 5月末には宝島さんの展示をわざわざ倉庫でやります。その前に4月にもわざわざ倉庫イベントをやりますが、それもちょっとしたら告知しますね。 ・ 宝島染工の服はこちらから買えます。在庫少なくてすいません! もう少ししたら入荷します。 http://wazawaza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1675017 ・ #newitem #パンと日用品の店わざわざ #わざわざで買えます #宝島染工 #藍染 #草木染め」3月16日 18時00分 - wazawazapan

ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 3月16日 18時00分


<宝島染工へ再訪:福岡滞在記>

去年から取り扱いが始まった宝島染工の衣服。わざわざのパン屋のTシャツの草木染めもお願いしている染物屋さんであり、ブランドでもあります。

ゴトウ店長とワカナンはもちろん初の宝島染工。アトリエもかっこいいし、ショールームも超絶かっこいい。二人はかなり興奮していました。代表の大籠(オオゴモリ)さんのことをゴトウ店長はさらに好きになったらしく、帰り道で宝島染工の服を、もっとしっかり伝えて販売したいとしきりに話していました。

ところで、みなさんは服ってどれくらい気にして買っていますか?

わたしは正直言うとかなりオタクです。生地・縫製・染め・機能性、全てにおいてこだわります。服の種類を「ワークウエア」と「よそいき」と「一生もの」にざっくりとわけていて、そのカテゴリの中で最良なものを選んでいます。

例えばパン屋のTシャツやyohakuのスウェット、うなぎの寝床のもんぺは、わたしにとって「ワークウエア」のカテゴリです。毎日ガンガン着て気軽に洗濯ができて丈夫なことが条件です。靴で言えばnaotがここに属します。

宝島染工はわたしにとって「よそいき」に入ります。お出かけや会議や講演会のような場所にも来ていきます。生地はワークウェアでもこだわりますが、特に重視するのが縫製です。ボタンや前立て、袖のつき方などディティールがしっかり縫われているとドキドキします。

「一生もの」は殆ど買いません。近年だとトートーニーさんのブーツと、10数年前に購入したA.P.Cのコート、数年前に買ったコートなど大物が入ります。ここを買う時はかなり吟味するので、数年に一回買うかどうかで一大事となります。

宝島染工の服はよそいきにぴったりです。よいパターン(デザイン)、よい縫製、こだわりの染め。ちょっとしたお出かけに宝島染工、おすすめです。

5月末には宝島さんの展示をわざわざ倉庫でやります。その前に4月にもわざわざ倉庫イベントをやりますが、それもちょっとしたら告知しますね。

宝島染工の服はこちらから買えます。在庫少なくてすいません!
もう少ししたら入荷します。
http://wazawaza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1675017

#newitem #パンと日用品の店わざわざ #わざわざで買えます #宝島染工 #藍染 #草木染め


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

990

1

2018/3/16

ヒラハルを見た方におすすめの有名人

フードのおすすめグループ