最近よく耳にするイースター。 カラフルな卵やウサギなど華やかですよね♪ 今年は、4月1日。 糀甘酒を使ったやさしい甘さのオムレツを ウサギの形に… 可愛らしく、楽しみたいですね! — レンジで! #糀甘酒のふわふわうさぎオムレツ ○材料(うさぎ1個分) (a) 卵2個 「プラス糀 糀甘酒」大さじ2 サラダ油小さじ1 塩少々 (b) 卵1個 「プラス糀 糀甘酒」大さじ1 サラダ油小さじ1/2 塩少々 ケチャップ適量 — ○作り方 ①ボウルに(a)と(b)をそれぞれ入れ、混ぜておく。 ②うさぎの顔を作る。耐熱ボウル(直径15cm、深さ8cm以上)にラップ(幅30cmのもの)を底に敷き、(a)を流し入れる。 ③ラップをかけずに電子レンジ600Wで2分30秒加熱する。 ④ラップの端を中心に集め、ねじって円形に整える。ボウルから取り出し、そのまま冷ます。 ⑤うさぎの耳を作る。②と同様にボウルにラップを敷き、(b)の半量を流し入れる。 ⑥ラップをかけずに電子レンジ600Wで1分加熱する。 ⑦ラップの上下をまとめ、両端をねじって楕円形に整える。ボウルから取り出し、そのまま冷ます。もうひとつも同様に作る。 ⑧皿に④と⑦を並べてうさぎの形にする。顔の部分にケチャップで目、鼻、口を書く。 — ○ワンポイントアドバイス 冷めてから成形するとシワができてしまうので、熱いうちに形を整えます。 卵の部分が熱くなるので、布巾などで押さえながらやると安心です。 ラップをねじったあと広がってしまう場合は、余った部分をテープで留めるか、さらにラップで包んで固定しましょう。 . . #マルコメ #marukome #糀甘酒 #糀 #甘酒 #クッキングラム #デリスタグラマー #美味しい #可愛い #楽しい #手作り #キッチン #可愛い #美味しそう #イースター #卵 #ウサギ #4月1日 #糀甘酒 #オムレツ #Easter #復活祭 #エッグ

marukome_familyさん(@marukome_family)が投稿した動画 -

マルコメ株式会社公式インスタグラムのインスタグラム(marukome_family) - 3月30日 17時11分


最近よく耳にするイースター。
カラフルな卵やウサギなど華やかですよね♪
今年は、4月1日。
糀甘酒を使ったやさしい甘さのオムレツを
ウサギの形に…
可愛らしく、楽しみたいですね!

レンジで! #糀甘酒のふわふわうさぎオムレツ
○材料(うさぎ1個分)
(a)
卵2個
「プラス糀 糀甘酒」大さじ2
サラダ油小さじ1
塩少々
(b)
卵1個
「プラス糀 糀甘酒」大さじ1
サラダ油小さじ1/2
塩少々
ケチャップ適量

○作り方
①ボウルに(a)と(b)をそれぞれ入れ、混ぜておく。
②うさぎの顔を作る。耐熱ボウル(直径15cm、深さ8cm以上)にラップ(幅30cmのもの)を底に敷き、(a)を流し入れる。
③ラップをかけずに電子レンジ600Wで2分30秒加熱する。
④ラップの端を中心に集め、ねじって円形に整える。ボウルから取り出し、そのまま冷ます。
⑤うさぎの耳を作る。②と同様にボウルにラップを敷き、(b)の半量を流し入れる。
⑥ラップをかけずに電子レンジ600Wで1分加熱する。
⑦ラップの上下をまとめ、両端をねじって楕円形に整える。ボウルから取り出し、そのまま冷ます。もうひとつも同様に作る。
⑧皿に④と⑦を並べてうさぎの形にする。顔の部分にケチャップで目、鼻、口を書く。

○ワンポイントアドバイス
冷めてから成形するとシワができてしまうので、熱いうちに形を整えます。
卵の部分が熱くなるので、布巾などで押さえながらやると安心です。
ラップをねじったあと広がってしまう場合は、余った部分をテープで留めるか、さらにラップで包んで固定しましょう。
.
.
#マルコメ #marukome #糀甘酒 #糀 #甘酒 #クッキングラム #デリスタグラマー #美味しい #可愛い #楽しい #手作り #キッチン #可愛い #美味しそう #イースター #卵 #ウサギ #4月1日 #糀甘酒 #オムレツ #Easter #復活祭 #エッグ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

234

4

2018/3/30

マルコメ株式会社公式インスタグラムを見た方におすすめの有名人