相性ばっちり♡ #練乳レアチーズケーキ 練乳がたっぷり入ってとってもまろやか♪ フルーツゼリーとの相性ばっちりです! ぷるぷる食感がたまりません♡ . ■材料 [15×15cm角型(底取)] ・さくらんぼ  4個 《☆底生地》 ・ビスケット  80g ・溶かしバター 30g 《★レアチーズ生地》 ・クリームチーズ 200g ・砂糖  大さじ2 ・生クリーム  100cc ・牛乳  50cc ・練乳  大さじ4 ・レモン汁  小さじ1 ・粉ゼラチン  5g ・水  大さじ2 ◎ゼリー ・みつ豆缶  1缶 ・みかん缶(固形量)  1缶 ・粉ゼラチン  3g ・水  大さじ1 . ■手順 ⑴ビニール袋にビスケットを入れてめん棒などで細かく砕き、溶かしバターを加えてもみ込み、クッキングシートをしいた型の底に敷き詰め、冷蔵庫で冷やし固める。(ビスケットはしっかりと細かく砕いてください。型に入れる際はぎゅっと押し付けるように隙間なく敷き詰めてください。 生地がまとまらない場合は溶かしバターを少しずつ加えて様子を見てください) ⑵ ボウルにクリームチーズ、砂糖を入れ、なめらかになるまで混ぜ、生クリーム、牛乳、練乳を加えて混ぜ、レモン汁を加えて混ぜる。(クリームチーズ、生クリーム、牛乳は常温に戻しておく) ⑶ 耐熱容器に水(レアチーズ生地用)を入れ、粉ゼラチン(レアチーズ生地用)をふり入れて5分程ふやかし、600Wのレンジで20秒加熱して溶かす。2.のレアチーズ生地に加えて混ぜ、型に流し入れ、固まるまで冷蔵庫で冷やす。(ゼラチンが溶けきれていない場合は10秒ずつ追加で加熱して様子を見てください) ⑷ みつ豆缶、みかん缶をシロップと果肉に分ける。シロップ100ccを別のボウルに取り分ける。(シロップが足りない場合は水を足してください) ⑸ 耐熱容器に水(ゼリー用)を入れ、粉ゼラチン(ゼリー用)をふりいれて5分程ふやかし、600Wのレンジで10~20秒加熱して溶かす。シロップのボウルに加えて混ぜる。(ゼラチンが溶けきれていない場合は10秒ずつ追加で加熱して様子を見てください) ⑹ レアチーズケーキの上に果肉をのせ、5.のゼリー液を上から流す。 ⑺冷蔵庫で固まるまで2時間以上冷やし、4等分に切り、さくらんぼ1個ずつをのせる。(さくらんぼは水気を切っておく) 作ったら#デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えて下さい♪ #delishkitchen #でりっしゅ #followme#yum #yummy #food #foodie #foodpics#instafood #instagood #recipe #cooking#delicious #delistagrammer #デリスタグラマー #グルメ #レシピ #料理 #手料理#練乳#レアチーズ#ケーキ

delishkitchen.tvさん(@delishkitchen.tv)が投稿した動画 -

DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 5月4日 20時58分


相性ばっちり♡ #練乳レアチーズケーキ
練乳がたっぷり入ってとってもまろやか♪
フルーツゼリーとの相性ばっちりです!
ぷるぷる食感がたまりません♡ .
■材料 [15×15cm角型(底取)]
・さくらんぼ  4個
《☆底生地》
・ビスケット  80g
・溶かしバター 30g
《★レアチーズ生地》
・クリームチーズ 200g
・砂糖  大さじ2
・生クリーム  100cc
・牛乳  50cc
・練乳  大さじ4
・レモン汁  小さじ1
・粉ゼラチン  5g
・水  大さじ2
◎ゼリー
・みつ豆缶  1缶
・みかん缶(固形量)  1缶
・粉ゼラチン  3g
・水  大さじ1 .
■手順
⑴ビニール袋にビスケットを入れてめん棒などで細かく砕き、溶かしバターを加えてもみ込み、クッキングシートをしいた型の底に敷き詰め、冷蔵庫で冷やし固める。(ビスケットはしっかりと細かく砕いてください。型に入れる際はぎゅっと押し付けるように隙間なく敷き詰めてください。 生地がまとまらない場合は溶かしバターを少しずつ加えて様子を見てください)
⑵ ボウルにクリームチーズ、砂糖を入れ、なめらかになるまで混ぜ、生クリーム、牛乳、練乳を加えて混ぜ、レモン汁を加えて混ぜる。(クリームチーズ、生クリーム、牛乳は常温に戻しておく)
⑶ 耐熱容器に水(レアチーズ生地用)を入れ、粉ゼラチン(レアチーズ生地用)をふり入れて5分程ふやかし、600Wのレンジで20秒加熱して溶かす。2.のレアチーズ生地に加えて混ぜ、型に流し入れ、固まるまで冷蔵庫で冷やす。(ゼラチンが溶けきれていない場合は10秒ずつ追加で加熱して様子を見てください)
⑷ みつ豆缶、みかん缶をシロップと果肉に分ける。シロップ100ccを別のボウルに取り分ける。(シロップが足りない場合は水を足してください)
⑸ 耐熱容器に水(ゼリー用)を入れ、粉ゼラチン(ゼリー用)をふりいれて5分程ふやかし、600Wのレンジで10~20秒加熱して溶かす。シロップのボウルに加えて混ぜる。(ゼラチンが溶けきれていない場合は10秒ずつ追加で加熱して様子を見てください)
⑹ レアチーズケーキの上に果肉をのせ、5.のゼリー液を上から流す。
⑺冷蔵庫で固まるまで2時間以上冷やし、4等分に切り、さくらんぼ1個ずつをのせる。(さくらんぼは水気を切っておく)
作ったら#デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えて下さい♪
#delishkitchen #でりっしゅ #followme#yum #yummy #food #foodie #foodpics#instafood #instagood #recipe #cooking#delicious #delistagrammer #デリスタグラマー #グルメ #レシピ #料理 #手料理#練乳#レアチーズ#ケーキ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,852

3

2018/5/4

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ