【人魚のおやつ】チョコミント真珠パン #ホームベーカリー⠀ Supported by Panasonic @panasonic_cooking⠀ ⠀ ⠀ #ホームパーティー #パナソニッククッキング #メロンパン #チョコミント #真珠⠀ #homebakery #panasonic #melonpan #chocolate #mint #pearl⠀ ⠀⠀ ■材料⠀ 《パン生地》⠀ 強力粉 250g⠀ 食紅(青) 適量⠀ バター 40g⠀ 砂糖 25.5g⠀ スキムミルク 12g⠀ 塩 5g⠀ 冷水 140ml⠀ 溶き卵 25g⠀ ドライイースト 2.8g⠀ ミントエッセンス 適量⠀ ⠀⠀ 《チョコレートシート》⠀ 強力粉 15g⠀ コーンスターチ 5g⠀ グラニュー糖 20g⠀ ココア 15g⠀ 牛乳 70ml⠀ チョコレート 80g⠀ 卵白 1個分⠀ バター 15g⠀ ⠀⠀ 《クッキー生地》⠀ バター 100g⠀ 砂糖 80g⠀ 卵 50g⠀ 薄力粉 200g⠀ ベーキングパウダー 6g⠀ ⠀⠀ 溶き卵(塗る用) 適量⠀ グラニュー糖 適量⠀ ⠀⠀ 《トッピング》⠀ ヒトデクッキー 適量⠀ バニラアイス 適量⠀ ⠀⠀ ■手順⠀ 【事前準備】⠀ ・《クッキー生地》を作る⠀ 1)常温に戻したバターにグラニュー糖を加えてすり混ぜる。⠀ 2)溶いた卵を少しずつ加えて混ぜる。⠀ 3)ふるった小麦粉とベーキングパウダーを加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。⠀ 4)ひとまとまりになったら、ラップに包み冷蔵庫で1時間以上寝かせる。⠀ ・《クッキー生地》は薄めに伸ばし、パンの大きさに合わせて貝の形に切っておく。⠀ ・《チョコレートシート》を作る。⠀ 1)ボウルに強力粉、コーンスターチ、グラニュー糖、ココアを合わせて振るう。⠀ 2)人肌に戻した牛乳を20mlずつ入れ、ダマにならないように混ぜる。⠀ 3)ラップをせず500Wの電子レンジで1分半温める。⠀ 4)細かく刻んだチョコレートを(3)に入れ、完全に溶けきるまで混ぜる。⠀ 5)混ざったら卵白を入れて滑らかになるまで混ぜ、ラップをせずに500Wの電子レンジで2分加熱する。⠀ 6)取り出したらゴムベラでよく練る。滑らかになったらバターを加えてさらに混ぜる。⠀ 7)ぽってりとしたらラップをしいた12cm×15cm程のバットに広げ、平たく伸ばして粗熱をとり、冷蔵庫で寝かせておく。(まとまらなかったら500Wの電子レンジで30秒ずつ追加加熱をして都度混ぜ、固さを調整する。)⠀ ⠀⠀ 1.パンケースにパン生地の材料のドライイースト以外を入れ、メニュー「d3」を設定し、イースト容器にドライイーストを入れ、スタートさせる。⠀ 2.生地を取り出したら、麺棒で30cm×15cmの大きさに広げ、その上に折り込みシートを乗せる。⠀ 3.両側から折りたたみ、軽く伸ばし、さらに3つ折りにする。 4.筒状に丸めて2等分に切ったら、丸めなおす。 5.それぞれをさらに3等分に切って丸めなおし、上にクッキー生地を乗せて模様を付ける。 6.溶き卵を塗りグラニュー糖をふりかけ、35度で30分2次発酵をとる。 7.180度のオーブンで20分焼き、焼きあがったら粗熱をとる。⠀ *10分ほど焼いたらアルミホイルをかけると、綺麗に焼き上がります。⠀ 8.横半分に切れ込みを入れ、貝殻の表面にヒトデクッキーをつける。パンにバニラアイスを挟んだら完成!⠀ ⠀⠀ ⠀⠀ ■スタイリングポイント⠀ 夏の海岸をイメージして、ベースカラーは爽やかなブルー。⠀ グラスにキャンドルを浮かべる一工夫で涼しさをアピール。⠀ 麻布や貝殻、珊瑚のアイテムを散らせば一気にマリンテイストに!⠀ ⠀⠀ #food #foodie #cooking #recipe#tastemade #japan #japanese#japanesefood⠀⠀ #料理 #クッキング #レシピ⠀ #sweets #dessert #スイーツ #デザート #おやつ #お菓子作り #PR

tastemade_japanさん(@tastemade_japan)が投稿した動画 -

テイストメイドのインスタグラム(tastemade_japan) - 6月1日 12時00分


【人魚のおやつ】チョコミント真珠パン #ホームベーカリー⠀
Supported by Panasonic @Panasonic Cooking(パナソニッククッキング)
⠀ ⠀
#ホームパーティー #パナソニッククッキング #メロンパン #チョコミント #真珠⠀
#homebakery #panasonic #melonpan #chocolate #mint #pearl⠀
⠀⠀
■材料⠀
《パン生地》⠀
強力粉 250g⠀
食紅(青) 適量⠀
バター 40g⠀
砂糖 25.5g⠀
スキムミルク 12g⠀
塩 5g⠀
冷水 140ml⠀
溶き卵 25g⠀
ドライイースト 2.8g⠀
ミントエッセンス 適量⠀
⠀⠀
《チョコレートシート》⠀
強力粉 15g⠀
コーンスターチ 5g⠀
グラニュー糖 20g⠀
ココア 15g⠀
牛乳 70ml⠀
チョコレート 80g⠀
卵白 1個分⠀
バター 15g⠀
⠀⠀
《クッキー生地》⠀
バター 100g⠀
砂糖 80g⠀
卵 50g⠀
薄力粉 200g⠀
ベーキングパウダー 6g⠀
⠀⠀
溶き卵(塗る用) 適量⠀
グラニュー糖 適量⠀
⠀⠀
《トッピング》⠀
ヒトデクッキー 適量⠀
バニラアイス 適量⠀
⠀⠀
■手順⠀
【事前準備】⠀
・《クッキー生地》を作る⠀
1)常温に戻したバターにグラニュー糖を加えてすり混ぜる。⠀
2)溶いた卵を少しずつ加えて混ぜる。⠀
3)ふるった小麦粉とベーキングパウダーを加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。⠀
4)ひとまとまりになったら、ラップに包み冷蔵庫で1時間以上寝かせる。⠀
・《クッキー生地》は薄めに伸ばし、パンの大きさに合わせて貝の形に切っておく。⠀
・《チョコレートシート》を作る。⠀
1)ボウルに強力粉、コーンスターチ、グラニュー糖、ココアを合わせて振るう。⠀
2)人肌に戻した牛乳を20mlずつ入れ、ダマにならないように混ぜる。⠀
3)ラップをせず500Wの電子レンジで1分半温める。⠀
4)細かく刻んだチョコレートを(3)に入れ、完全に溶けきるまで混ぜる。⠀
5)混ざったら卵白を入れて滑らかになるまで混ぜ、ラップをせずに500Wの電子レンジで2分加熱する。⠀
6)取り出したらゴムベラでよく練る。滑らかになったらバターを加えてさらに混ぜる。⠀
7)ぽってりとしたらラップをしいた12cm×15cm程のバットに広げ、平たく伸ばして粗熱をとり、冷蔵庫で寝かせておく。(まとまらなかったら500Wの電子レンジで30秒ずつ追加加熱をして都度混ぜ、固さを調整する。)⠀
⠀⠀
1.パンケースにパン生地の材料のドライイースト以外を入れ、メニュー「d3」を設定し、イースト容器にドライイーストを入れ、スタートさせる。⠀
2.生地を取り出したら、麺棒で30cm×15cmの大きさに広げ、その上に折り込みシートを乗せる。⠀
3.両側から折りたたみ、軽く伸ばし、さらに3つ折りにする。
4.筒状に丸めて2等分に切ったら、丸めなおす。
5.それぞれをさらに3等分に切って丸めなおし、上にクッキー生地を乗せて模様を付ける。
6.溶き卵を塗りグラニュー糖をふりかけ、35度で30分2次発酵をとる。
7.180度のオーブンで20分焼き、焼きあがったら粗熱をとる。⠀
*10分ほど焼いたらアルミホイルをかけると、綺麗に焼き上がります。⠀
8.横半分に切れ込みを入れ、貝殻の表面にヒトデクッキーをつける。パンにバニラアイスを挟んだら完成!⠀
⠀⠀
⠀⠀
■スタイリングポイント⠀
夏の海岸をイメージして、ベースカラーは爽やかなブルー。⠀
グラスにキャンドルを浮かべる一工夫で涼しさをアピール。⠀
麻布や貝殻、珊瑚のアイテムを散らせば一気にマリンテイストに!⠀
⠀⠀
#food #foodie #cooking #recipe#tastemade #japan #japanese#japanesefood⠀⠀
#料理 #クッキング #レシピ⠀
#sweets #dessert #スイーツ #デザート #おやつ #お菓子作り #PR


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

13,719

49

2018/6/1

ak_m1120のインスタグラム
ak_m1120さんがフォロー

テイストメイドを見た方におすすめの有名人

テイストメイドと一緒に見られている有名人