. . 週末帰省していた弟熊に食べさせたもんシリーズ④ . 埼玉の#冷汁 でお昼ごはん。下にレシピ書きます。 #冷や汁 って埼玉固有の郷土料理だと思い込んでいたのだけれど、全国的に見たら宮崎が有名みたいですね! 埼玉や宮崎のみならず、全国各地にその土地の冷汁があるようで、蒸し暑い日本の夏において、いかにさっぱり美味しく栄養が摂れるか工夫を凝らしていた先人の知恵が詰まっている食べ物のような気がします。 . 埼玉の冷汁は、胡麻味噌ベース。基本、素麺やうどんのつけ汁です。 今回は宮崎風にお魚をトッピングしてみました。 . . アンバサダーとしてお世話になっております高級漬け魚の老舗 @nagomi_kaneshin #カネシン さんの#金目鯛粕漬け。上品な甘みが口いっぱいに広がります! グリルで焼いたこの粕漬けを粗くほぐして冷や汁にトッピング。金目鯛の濃厚な味わいで、存在感バッチリでした。 . カネシンさんの漬け魚は、安心安全にこだわり、保存料・化学調味料は一切使用していません。丁寧に手切りした切り身をタレに漬け長期熟成させ香り高く仕上がっている逸品。 お中元や父の日のプレゼントにも喜んでいただけると思います。 一切れずつ丁寧に包んであり、贈答品としてとても高級感のあるパッケージですよ。 . カネシンさんの漬け魚は、カチコチの冷凍のままグリルで焼けばちょうど良く焼けるんです。漬け魚はどうしても焦げやすいので、これはありがたいですよね。 . #カネシン さんの漬け魚、母熊のプロフトップから飛べる#楽天roomに載せてます。ぜひアクセスしてみてくださいね。 . . #母熊の冷汁 . 【材料と準備】2人分 キュウリ、茄子、各1本スライスして塩もみしておく ミョウガ、大葉、お好み量(たっぷり推奨)を細切りにしておく ミョウガは水にさらしてざるにあけておく 炒り胡麻大さじ2~3 水300ml 味噌大さじ2 4倍濃縮麺つゆ大さじ2 砂糖小さじ1 . 大きめのすり鉢でごまをする。 砂糖、味噌を摺りながら加える。 塩もみしたキュウリと茄子を塩を洗って絞ってすり鉢に加える。 すりこ木で軽く突き混ぜるようにして全体になじませる。 めんつゆと水を加えてよく混ぜる。 器によそって、ミョウガと大葉をトッピングする。 . 麺を茹でてざるに盛り、この汁で召し上がれ。 (真夏は氷を入れると更に美味しいです!) . . この日の麺は、秋田で買った稲庭うどんの切り落とし。竿にかかっていた部分、くるんてなってるところだけのでしたが、とぅるっとぅるでおいしかったー! . . あ、お皿湯葉と海藻のサラダでした。 スプーンみたいな器は追いミョウガ。 今季初の佐藤錦も買っちゃった💓 . 汁の丼とドレッシングの器は #町田裕也 さん。 豆皿とスプーンは @utsuwa_engoro #エンゴロ さん。 小さいプレートはmomoeさんの。 雰囲気の似た器で揃えてみました。 ランチョンマットは#公長齋小菅 。これは#楽天roomに載せてます 。 . . #nagomikaneshin #foodstagram #instafood #kurashiru #locari #ランチ#おうちごはん #おうちごはんlover #japanfood#lunchbox#常備菜#クッキングラム #マカロニメイト #igersjp #お弁当 #豊かな食卓 #トキメキ夏めきごはん @t_colere . .

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 6月12日 12時05分


.
.
週末帰省していた弟熊に食べさせたもんシリーズ④
.
埼玉の#冷汁 でお昼ごはん。下にレシピ書きます。
#冷や汁 って埼玉固有の郷土料理だと思い込んでいたのだけれど、全国的に見たら宮崎が有名みたいですね!
埼玉や宮崎のみならず、全国各地にその土地の冷汁があるようで、蒸し暑い日本の夏において、いかにさっぱり美味しく栄養が摂れるか工夫を凝らしていた先人の知恵が詰まっている食べ物のような気がします。
.
埼玉の冷汁は、胡麻味噌ベース。基本、素麺やうどんのつけ汁です。
今回は宮崎風にお魚をトッピングしてみました。
.
.
アンバサダーとしてお世話になっております高級漬け魚の老舗 @nagomi_kaneshin #カネシン さんの#金目鯛粕漬け。上品な甘みが口いっぱいに広がります!
グリルで焼いたこの粕漬けを粗くほぐして冷や汁にトッピング。金目鯛の濃厚な味わいで、存在感バッチリでした。
.
カネシンさんの漬け魚は、安心安全にこだわり、保存料・化学調味料は一切使用していません。丁寧に手切りした切り身をタレに漬け長期熟成させ香り高く仕上がっている逸品。
お中元や父の日のプレゼントにも喜んでいただけると思います。
一切れずつ丁寧に包んであり、贈答品としてとても高級感のあるパッケージですよ。
.
カネシンさんの漬け魚は、カチコチの冷凍のままグリルで焼けばちょうど良く焼けるんです。漬け魚はどうしても焦げやすいので、これはありがたいですよね。
.
#カネシン さんの漬け魚、母熊のプロフトップから飛べる#楽天roomに載せてます。ぜひアクセスしてみてくださいね。
.
.
#母熊の冷汁
.
【材料と準備】2人分
キュウリ、茄子、各1本スライスして塩もみしておく
ミョウガ、大葉、お好み量(たっぷり推奨)を細切りにしておく
ミョウガは水にさらしてざるにあけておく
炒り胡麻大さじ2~3
水300ml
味噌大さじ2
4倍濃縮麺つゆ大さじ2
砂糖小さじ1
.
大きめのすり鉢でごまをする。
砂糖、味噌を摺りながら加える。
塩もみしたキュウリと茄子を塩を洗って絞ってすり鉢に加える。
すりこ木で軽く突き混ぜるようにして全体になじませる。
めんつゆと水を加えてよく混ぜる。
器によそって、ミョウガと大葉をトッピングする。
.
麺を茹でてざるに盛り、この汁で召し上がれ。
(真夏は氷を入れると更に美味しいです!)
.
.
この日の麺は、秋田で買った稲庭うどんの切り落とし。竿にかかっていた部分、くるんてなってるところだけのでしたが、とぅるっとぅるでおいしかったー!
.
.
あ、お皿湯葉と海藻のサラダでした。
スプーンみたいな器は追いミョウガ。
今季初の佐藤錦も買っちゃった💓
.
汁の丼とドレッシングの器は #町田裕也 さん。
豆皿とスプーンは @utsuwa_engoro #エンゴロ さん。
小さいプレートはmomoeさんの。
雰囲気の似た器で揃えてみました。
ランチョンマットは#公長齋小菅 。これは#楽天roomに載せてます
.
.
#nagomikaneshin #foodstagram #instafood #kurashiru #locari #ランチ#おうちごはん #おうちごはんlover #japanfood#lunchbox#常備菜#クッキングラム #マカロニメイト #igersjp #お弁当 #豊かな食卓 #トキメキ夏めきごはん @t_colere
.
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,866

0

2018/6/12

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人