こんにちは✨もうすぐ「#七夕」ですね☆七夕にはぜひ、お昼休みが楽しみになる天の川風ちらし寿司のお弁当を作ってみませんか?2種類の錦糸卵の触感の違いもぜひ味わってみてください。ケールと卵の相性もばっちりです。 -------------------------- ✨材料✨2人分 ケール青汁(粉末タイプ) 3.5g 卵 2個 紅しゃけ 2切れ レンコン 25g A(酢 50mL、砂糖 大さじ1、塩 少々) 人参 約3cm 炊き立てのご飯 300g すし酢 45mL 1. 2種類の錦糸卵を作ります。卵1個を割り溶き、フライパンに薄く広げて中火にかけ、火が通ったら裏面も乾かす程度に火にかけます。同様にケール青汁(粉末タイプ)と卵1個を混ぜ合わせ、ケールの錦糸卵を作り、それぞれ細切りにしておきます。 2. 紅しゃけをグリルで焼き、ほぐしておきます。 3. レンコンを薄いいちょう切りにして10分水にさらした後、5分程度水からゆでます。Aを火にかけ、砂糖が溶けたら火からおろして容器に移し、水を切ったレンコンを漬けておきます。 4. 人参を輪切りにして10~15分程度水からゆで、柔らかくなったら型抜きで花型に抜いておきます。 5. 炊き立てのご飯にすし酢を混ぜ、弁当箱に詰めます。 6. 2の紅しゃけ、1の2種類の錦糸卵、3の甘酢を切ったレンコンを順番にのせ、4の人参を飾って完成です。 #キューサイ#青汁#ケール青汁#キューサイの青汁#ケール#フォトジェニック#cookingram#クッキングラム#青汁レシピ#野菜好きな人と繋がりたい#料理好きな人と繋がりたい #お弁当部#お弁当生活#今日のお弁当#本日のお弁当#弁当女子#ランチは#ランチボックス#ランチの幸せ#お弁当pic#お弁当女子#わっぱ弁当#わっぱ弁#わっぱ同盟 #七夕ごはん#七夕ご飯#七夕弁当#七夕の日

kyusai_kale_officialさん(@kyusai_kale_official)が投稿した動画 -

kyusai_kale_officialのインスタグラム(kyusai_kale_official) - 6月29日 10時22分


こんにちは✨もうすぐ「#七夕」ですね☆七夕にはぜひ、お昼休みが楽しみになる天の川風ちらし寿司のお弁当を作ってみませんか?2種類の錦糸卵の触感の違いもぜひ味わってみてください。ケールと卵の相性もばっちりです。
--------------------------
✨材料✨2人分
ケール青汁(粉末タイプ) 3.5g
卵 2個
紅しゃけ 2切れ
レンコン 25g
A(酢 50mL、砂糖 大さじ1、塩 少々)
人参 約3cm
炊き立てのご飯 300g
すし酢 45mL
1. 2種類の錦糸卵を作ります。卵1個を割り溶き、フライパンに薄く広げて中火にかけ、火が通ったら裏面も乾かす程度に火にかけます。同様にケール青汁(粉末タイプ)と卵1個を混ぜ合わせ、ケールの錦糸卵を作り、それぞれ細切りにしておきます。
2. 紅しゃけをグリルで焼き、ほぐしておきます。
3. レンコンを薄いいちょう切りにして10分水にさらした後、5分程度水からゆでます。Aを火にかけ、砂糖が溶けたら火からおろして容器に移し、水を切ったレンコンを漬けておきます。
4. 人参を輪切りにして10~15分程度水からゆで、柔らかくなったら型抜きで花型に抜いておきます。
5. 炊き立てのご飯にすし酢を混ぜ、弁当箱に詰めます。
6. 2の紅しゃけ、1の2種類の錦糸卵、3の甘酢を切ったレンコンを順番にのせ、4の人参を飾って完成です。
#キューサイ#青汁#ケール青汁#キューサイの青汁#ケール#フォトジェニック#cookingram#クッキングラム#青汁レシピ#野菜好きな人と繋がりたい#料理好きな人と繋がりたい
#お弁当部#お弁当生活#今日のお弁当#本日のお弁当#弁当女子#ランチは#ランチボックス#ランチの幸せ#お弁当pic#お弁当女子#わっぱ弁当#わっぱ弁#わっぱ同盟
#七夕ごはん#七夕ご飯#七夕弁当#七夕の日


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

199

1

2018/6/29

kyusai_kale_officialを見た方におすすめの有名人