ハンガリー北東部の街道を走っていると、道沿いに同じような家並みがありました。「これは全てワインを売る店よ」と、女性が言います。 山の斜面に広がる広大なブドウ畑。ここトカイは、貴腐ワイン発祥の地として知られる土地。貴腐ワインはカビによって変質したブドウで造ったワインです。 手入れに精を出す農家の人が「ティサ川とボドログ川に挟まれたこの地では、秋から冬にかけて濃い霧が発生し、その湿気によってブドウにカビがつき、独特の味わいを持つワインが出来るのだ」と語ります。 町に向かい、老舗のワイナリーを訪ねます。『トカイ・アスー』と呼ばれる貴腐ワインは、フランスの太陽王・ルイ14世が「ワインの王様にして、王様のワインなり」と賞した逸品。皇妃エルジェーベトも晩餐会でその味を楽しんだに違いありません。 経営者が地下の酒蔵に案内してくれました。樽の中では、ワインが静かに眠ります。 ワインとは思えない琥珀色、まろやかなブーケ、そして甘い味わい。 この地の自然が育んだトカイワインは、デザートワインとして世界中のグルメの舌を楽しませています。 #世界の街道をゆく #キヤノン #テレビ朝日 #坂東巳之助 #canon #皇妃が愛した大平原の道 #ハンガリー #hungary #magyarország #トカイ  #tokaj

tvasahi_kaidouさん(@tvasahi_kaidou)が投稿した動画 -

テレビ朝日「世界の街道をゆく」のインスタグラム(tvasahi_kaidou) - 2月25日 11時13分


ハンガリー北東部の街道を走っていると、道沿いに同じような家並みがありました。「これは全てワインを売る店よ」と、女性が言います。
山の斜面に広がる広大なブドウ畑。ここトカイは、貴腐ワイン発祥の地として知られる土地。貴腐ワインはカビによって変質したブドウで造ったワインです。
手入れに精を出す農家の人が「ティサ川とボドログ川に挟まれたこの地では、秋から冬にかけて濃い霧が発生し、その湿気によってブドウにカビがつき、独特の味わいを持つワインが出来るのだ」と語ります。
町に向かい、老舗のワイナリーを訪ねます。『トカイ・アスー』と呼ばれる貴腐ワインは、フランスの太陽王・ルイ14世が「ワインの王様にして、王様のワインなり」と賞した逸品。皇妃エルジェーベトも晩餐会でその味を楽しんだに違いありません。
経営者が地下の酒蔵に案内してくれました。樽の中では、ワインが静かに眠ります。
ワインとは思えない琥珀色、まろやかなブーケ、そして甘い味わい。
この地の自然が育んだトカイワインは、デザートワインとして世界中のグルメの舌を楽しませています。

#世界の街道をゆく
#キヤノン
#テレビ朝日
#坂東巳之助
#canon
#皇妃が愛した大平原の道
#ハンガリー
#hungary
#magyarorszg
#トカイ 
#tokaj


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

142

0

2019/2/25

テレビ朝日「世界の街道をゆく」を見た方におすすめの有名人