女子ウケ間違いなし♪ #リングタルトケーキ ドーナツ型のタルト台が華やかなフルーツタルトです♪お好きなフルーツなどでデコレーションしてみてください。 詳しい作り方はアプリで紹介しています♪ ———————————————————— お得なクーポン、特売情報も紹介している アプリのダウンロードはプロフィールのリンクから♪ ———————————————————— . ■材料 (15cmセルクル台1台) ・砂糖  40g ・塩  ひとつまみ ・溶き卵  1/2個分 ・薄力粉  120g ・無塩バター  70g ★アーモンドクリーム ・無塩バター  50g ・砂糖  50g ・溶き卵  1個分 ・薄力粉  10g ・アーモンドプードル 40g ○ホイップクリーム ・生クリーム  100cc ・砂糖  大さじ1 ・食紅  少々 仕上げ用 ・いちご  5個 ・ひなあられ  適量 ・粉砂糖  適量 . ■手順 ⑴ 《下準備》いちごは3個半分に切る。バターは常温に戻す。 ⑵ 【タルト生地】ボウルにバター、砂糖、塩を入れてすり混ぜる。溶き卵を少しずつ加えてその都度混ぜる。薄力粉をふるい入れ、ひとまとまりになるまで混ぜる。ラップで包み、冷蔵庫で30分おく。(取り出す前にオーブンは200℃に予熱しておきましょう。) ⑶ タルト生地を15cmのセルクルよりひとまわり大きくなるように伸ばし、セルクルと中心を合わせて生地をのせて底に敷き、側面の生地の高さをととのえる。6cmのセルクルで生地の真ん中をくり抜いて、セルクルを真ん中におく。 ⑷ くり抜いた生地を縦に20cm程度に伸ばし、3cm幅の帯状に切る。6cmのセルクルに沿うように帯状の生地をつける。底はフォークで穴を開け、クッキングシートを敷き、重しをのせる。200℃に予熱したオーブンで10分程焼き、重しを取り出し、5分焼いて粗熱をとる。(タルト台が焼き終わったら、再度オーブンを180℃に予熱しましょう。) ⑸ 【アーモンドクリーム】ボウルにバター、砂糖を入れてすり混ぜ、溶き卵を少しずつ加え、その都度混ぜる。薄力粉、アーモンドプードルをふるい入れ、さっくりと混ぜる。 ⑹ タルト台にアーモンドクリームを入れて平らにし、180℃に予熱したオーブンで25〜30分焼く。粗熱をとり、型からはずす。 ⑺ 【ホイップクリーム】食紅は少量の水(分量外)で溶かす。氷水をはったボウルに別のボウルを重ね、生クリーム、砂糖を入れてやわらかいツノが立つまで泡立てる。水に溶かした食紅を少量ずつ加えて、色の濃さを見ながら泡立てる。しぼり袋に入れる。(少量で色がつくので食紅の入れすぎに注意しましょう。) ⑻ 6にホイップクリームをしぼり、いちご、ひなあられを飾り、粉砂糖をふる。 . 作ったら#デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えて下さい♪ #delishkitchen #でりっしゅ#yum #yummy #food #foodie #instafood #instagood #cooking #delicious #デリスタグラマー #グルメ #レシピ #料理 #手料理 #料理動画 #レシピ動画 #手作り料理 #japanesefood #タルト #リングケーキ #手作りお菓子 #おもてなし

delishkitchen.tvさん(@delishkitchen.tv)が投稿した動画 -

DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 3月2日 00時00分


女子ウケ間違いなし♪ #リングタルトケーキ
ドーナツ型のタルト台が華やかなフルーツタルトです♪お好きなフルーツなどでデコレーションしてみてください。
詳しい作り方はアプリで紹介しています♪
————————————————————
お得なクーポン、特売情報も紹介している
アプリのダウンロードはプロフィールのリンクから♪
————————————————————
.
■材料 (15cmセルクル台1台)
・砂糖  40g
・塩  ひとつまみ
・溶き卵  1/2個分
・薄力粉  120g
・無塩バター  70g
★アーモンドクリーム
・無塩バター  50g
・砂糖  50g
・溶き卵  1個分
・薄力粉  10g
・アーモンドプードル 40g
○ホイップクリーム
・生クリーム  100cc
・砂糖  大さじ1
・食紅  少々
仕上げ用
・いちご  5個
・ひなあられ  適量
・粉砂糖  適量
.
■手順
⑴ 《下準備》いちごは3個半分に切る。バターは常温に戻す。
⑵ 【タルト生地】ボウルにバター、砂糖、塩を入れてすり混ぜる。溶き卵を少しずつ加えてその都度混ぜる。薄力粉をふるい入れ、ひとまとまりになるまで混ぜる。ラップで包み、冷蔵庫で30分おく。(取り出す前にオーブンは200℃に予熱しておきましょう。)
⑶ タルト生地を15cmのセルクルよりひとまわり大きくなるように伸ばし、セルクルと中心を合わせて生地をのせて底に敷き、側面の生地の高さをととのえる。6cmのセルクルで生地の真ん中をくり抜いて、セルクルを真ん中におく。
⑷ くり抜いた生地を縦に20cm程度に伸ばし、3cm幅の帯状に切る。6cmのセルクルに沿うように帯状の生地をつける。底はフォークで穴を開け、クッキングシートを敷き、重しをのせる。200℃に予熱したオーブンで10分程焼き、重しを取り出し、5分焼いて粗熱をとる。(タルト台が焼き終わったら、再度オーブンを180℃に予熱しましょう。)
⑸ 【アーモンドクリーム】ボウルにバター、砂糖を入れてすり混ぜ、溶き卵を少しずつ加え、その都度混ぜる。薄力粉、アーモンドプードルをふるい入れ、さっくりと混ぜる。
⑹ タルト台にアーモンドクリームを入れて平らにし、180℃に予熱したオーブンで25〜30分焼く。粗熱をとり、型からはずす。
⑺ 【ホイップクリーム】食紅は少量の水(分量外)で溶かす。氷水をはったボウルに別のボウルを重ね、生クリーム、砂糖を入れてやわらかいツノが立つまで泡立てる。水に溶かした食紅を少量ずつ加えて、色の濃さを見ながら泡立てる。しぼり袋に入れる。(少量で色がつくので食紅の入れすぎに注意しましょう。)
⑻ 6にホイップクリームをしぼり、いちご、ひなあられを飾り、粉砂糖をふる。
.
作ったら#デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えて下さい♪
#delishkitchen #でりっしゅ#yum #yummy #food #foodie #instafood #instagood #cooking #delicious #デリスタグラマー #グルメ #レシピ #料理 #手料理 #料理動画 #レシピ動画 #手作り料理 #japanesefood #タルト #リングケーキ #手作りお菓子 #おもてなし


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

9,885

7

2019/3/2

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ