雨に煙るコルカタを巡ります。 行き交う人々を見守るように、マハトマ・ガンディーの像が立っていました。1947年に果たされた英国からの独立を導いた偉人です。 「もう一人、忘れてはならない人がいる」と、青年が言います。ガンディーに『マハトマ/偉大なる魂』の尊称を贈ったと伝えられる、この町出身の詩人・タゴールです。雨上がりの通りで、女性が笑みを浮かべながら「ガンディーもタゴールも、宗教の対立を好まず、人々を愛することで独立に導いたのよ」と話します。ジャイナ教の寺院。19世紀、町の宝石商の寄進で建立されたといいます。眩いほどの装飾は訪れる人々に安寧の暮らしを語りかけます。 通りに並ぶイスラムモスクや、キリスト教会。町には様々な宗教が混在します。 一画にマザー・テレサの教会がありました。旧ユーゴスラビアの出身でインドに帰化したマザーは、貧しい人々の救済活動に宗教を越えて尽くし、ノーベル平和賞を授与されたカトリックの聖人です。 大都会の繁栄が生み出す混沌の中、町に幾つもの祈りの声が響きます。 #世界の街道をゆく #キヤノン #テレビ朝日 #坂東巳之助 #canon #多様な民族の暮らしが彩る道 #インド #india #コルカタ #kolkata

tvasahi_kaidouさん(@tvasahi_kaidou)が投稿した動画 -

テレビ朝日「世界の街道をゆく」のインスタグラム(tvasahi_kaidou) - 3月11日 13時11分


雨に煙るコルカタを巡ります。
行き交う人々を見守るように、マハトマ・ガンディーの像が立っていました。1947年に果たされた英国からの独立を導いた偉人です。
「もう一人、忘れてはならない人がいる」と、青年が言います。ガンディーに『マハトマ/偉大なる魂』の尊称を贈ったと伝えられる、この町出身の詩人・タゴールです。雨上がりの通りで、女性が笑みを浮かべながら「ガンディーもタゴールも、宗教の対立を好まず、人々を愛することで独立に導いたのよ」と話します。ジャイナ教の寺院。19世紀、町の宝石商の寄進で建立されたといいます。眩いほどの装飾は訪れる人々に安寧の暮らしを語りかけます。
通りに並ぶイスラムモスクや、キリスト教会。町には様々な宗教が混在します。
一画にマザー・テレサの教会がありました。旧ユーゴスラビアの出身でインドに帰化したマザーは、貧しい人々の救済活動に宗教を越えて尽くし、ノーベル平和賞を授与されたカトリックの聖人です。
大都会の繁栄が生み出す混沌の中、町に幾つもの祈りの声が響きます。

#世界の街道をゆく
#キヤノン
#テレビ朝日
#坂東巳之助
#canon
#多様な民族の暮らしが彩る道
#インド
#india
#コルカタ
#kolkata


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

125

0

2019/3/11

テレビ朝日「世界の街道をゆく」を見た方におすすめの有名人