ひかり味噌株式会社のインスタグラム(hikarimiso) - 6月5日 19時05分


#隠し味噌の手まり寿司 その2✍ 酢飯は砂糖・塩・酢・ごはんを合わせるのが一般的ですが、今回は塩こうじ・酢・ごはんで作りました。
.
ほんのり麹が甘く香って、やわらかい口あたりになるので、お子さまにもおすすめです。
📝レシピもあります↓
.
.
────────────────────────────
#円熟みつけた プレゼントキャンペーン🎁
.
#無添加円熟こうじみそ の商品名にちなみ、身近なところでみつけた円(丸い形)を探して写真に撮り #円熟みつけた @ひかり味噌株式会社 をタグ付けしInstagramにて投稿してください。
.
投稿してくださった方の中から抽選で、まぁ~るい豪華プレゼントをお届けします!
詳細はプロフィール欄に記載のキャンペーンサイトからご確認ください。
────────────────────────────
.
#隠し味噌の手まり寿司
●材料(2人分)
ご飯 500g
#味噌 #無添加円熟こうじみそ 大さじ2
.
《塩こうじすし酢》
塩こうじ 大さじ3
酢 大さじ3
.
《ネタ》
マグロ(刺身) 2枚
いか(刺身) 2枚
ホタテ(生食用) 1個
海老(茹でたもの) 2尾
ホタルイカ 2個
ロースハム 2枚
薄焼き卵 2枚
キウイ 1/4個
ラディッシュ 2個
きゅうり 1/2本
とびっこ 小さじ2
しそ 2枚
オクラ 1/5本
木の芽 2枚
しょうが(すりおろし) 少々
わさび 少々
菊の花 少々
.
.
●作り方(20分)
1)温かいご飯に《塩こうじすし酢》を混ぜ合わせたものをかけ、しゃもじで切りながら混ぜる。粗熱が取れてすし酢が馴染んだら、14等分に分けて、丸く成型する。中央に味噌を塗り、以下の工程をそれぞれ2個ずつ繰り返す。
.
2)【マグロ】酢飯にマグロをのせて、丸く成形し、菊の花とわさびをのせる。
.
3)【いか】酢飯にしそ、いかを順にのせ、丸く成形し、しょうがをのせる。
.
4)【ホタテ】キウイの皮をむいて、5mmの輪切りにする。ホタテは半分の厚さに切る。酢飯にキウイ、ホタテを順番にのせ、丸く成形する。
.
5)【えび】えびの尻尾まで殻をむき、腹に切り込みを入れて開く。酢飯にのせて丸く成形し、木の芽をのせる。
.
6)【ホタルイカ】ラディッシュを薄い輪切りにし、花びらのように少しずつ重ねながら酢飯にのせる。丸く成形しホタルイカをのせる。
.
7)【格子ハム】ロースハムの端を切らないようにしながら、垂直に切り込みを入れる(8mm幅)。薄焼き卵は長さ10cmm幅8mmに切る。ロースハムと卵を交互に編み込み、酢飯にのせ丸く成形する。塩茹でして薄く切ったオクラをのせる。
.
8)【きゅうり】きゅうりをピーラーで縦に薄くスライスし、放射線状に少しずつ重ねながら酢飯にのせ、中央にとびっこをのせる。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

112

1

2019/6/5

ひかり味噌株式会社を見た方におすすめの有名人