中野崇のインスタグラム(tak.nakano) - 10月22日 09時27分


棒軸トレーニング。
対象物との関係性を作りながら動くことは道具を使うあらゆる競技において重要なトレーニングです。
道具に合わせて動く、道具と分離して動く、それらを使い分ける。
道具の重心点、重心線を感じとる精度を高めることで道具を操る能力は高める土台のレベルを上げる。

少しややこしいかも知れませんが、道具をハイレベルに操るには手で操る感覚から離れられることも必要です。
肩甲骨で操る、股関節で操る、背骨で操る。その先のものとして意識を使うことも。
まるで直接それらの部位で操っているような感覚を養っていく。

#エクスコーディネーションの一部
#外的認識
#バッティング
#野球
#テニス
#ストローク
#バドミントン
#JARTA #身体操作 #中野崇 #JARTAトレーニング #スポーツトレーナー #フィジカル


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

156

0

2019/10/22

中野崇を見た方におすすめの有名人