白鶴酒造株式会社のインスタグラム(hakutsuru_official) - 2月19日 11時35分


【日本酒造りの工程(蒸米、放冷)】
朝いちばんに蒸しあがった米を、床に広げて冷まします。この放冷には、六甲山から吹き降ろす寒風(六甲颪)が欠かせません。温度が下がったら麹室に運び入れ、広げます。

白鶴の「本店二号蔵」は、冬場のみ酒造りをする季節蔵です。
ここでは、主に大吟醸を仕込んでおり、手作業の仕込みもしています。
今後も、酒造りのようすを何回かに分けて紹介します。

#日本酒 #白鶴 #hakutsuru #japan #神戸 #kobe #酒 #sake #japanesesake #japaneseculture #灘五郷 #GI灘五郷 #lovehyogo #lovekobe #insta_higashinada #六甲颪 #六甲おろし #大吟醸 #本店二号蔵 #本店二号蔵工場 #甑


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

543

1

2020/2/19

白鶴酒造株式会社を見た方におすすめの有名人