下條ユリのインスタグラム(yurishimojo) - 5月11日 11時09分


#MothersDay 2
“The Soup Episode”
【スープ事件】日本語は↓

I think I was around 16.
I was having a quick bite before going on my date. My mother came and said “Don’t you dare leave MY house in such a vulgar outfit.“ I remember I was wearing some second hand military shirt as mini dress. “Mama, you go out and do whatever you want to do. I have my own right whatever I want to do and wear !” I told her impertinently when, lo and behold, she threw my soup over my vintage army shirt and said “ Haha, now you can’t go out !”

After a shocking moment, I protested at her cunning triumphant look with tears. But then she slapped me by her strong words I’d never forget. “Listen, stop whining and remember. Freedom means taking your own responsibility. “

Due to this drama, my date plan was destroyed so she took me out and got me a pretty “not vintage” dress for my next date. We went to eat our favorite Ramen shop. I couldn’t believe she was laughing and telling EVERYONE “The soup episode” as her rebellious teenage daughter ‘s funny story. Of course that made me mad at her again.

I used to hate her eccentric, sometimes too aggressive way of discipline. But today I miss that. I wonder what she’d say here and there especially in uncertain times. Mother’s advises are not always necessary what you want to hear, but they are nothing but real.

Deep respect for tough mamas around the world, wherever she is, dead or alive 🌹✊🏽🌹

【スープ事件】
たぶん16歳頃のある日のこと、わたしはデートに出かける前、軽く食事をしていた。するとママに「そんな下品な格好して出かけてったら承知しないわよ」と言われた。確か古着の軍モノのシャツをミニのワンピースみたいにして着ていたんだと思う。わたしは「ママだって好き勝手に遊んでるじゃない。わたしだって自由にする権利があるもん」と言い返した。するといきなり、なんとわたしが食べていたスープをわたしの服めがけてぶっかけたのである!
「へへ、ザマーミロ、これでもう着ていけない!」と言いながら。

あまりのショックに一瞬呆然としたのを覚えている。
そして訳わからないくだらないゲームに勝ったかのように得意げなママに激しく泣き叫んで抗議した。しかし、その時ママにピシャリと言われた言葉は一生忘れない。「あんたね、権利だとかわかったように生意気な口ばっか叩くけど、自由っていうのは責任を背負うって事なのよ!よく覚えときなさい」

その「事件」のあと、ママはデートも台無しになって泣いていたわたしを連れ出し、次のデートのために「品のいい」ミニスカートを買ってくれた。(もちろん新品) 帰りは駅前の江口でラーメンを食べた。江口のおじさんたちに「スープ事件」を面白おかしく話すママに、わたしが再びキレたのは当然のこと。

ママのとんでもないやり方、突拍子もない躾の仕方が、とにかく嫌だった。でも今はそれが恋しい。こういう時、ママだったらなんていうかな?とあらゆる場面で立ち止まる。

母の助言というものは、決して甘いものではないけれどなによりも的を得ている。

世界中の「こわいママ」に敬意を🌹 あの世のママもこの世もママも万歳🌹✊🏽


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

205

13

2020/5/11

下條ユリを見た方におすすめの有名人