松見早枝子さんのインスタグラム写真 - (松見早枝子Instagram)「「七夕🎋だから、お素麺だよね❗️」と👦🏻 「ごめん、切らしてる、、😅」 ・ ということで、せめてもの#お蕎麦 にして、焼こうと思っていた鶏もも肉は#とり天 に。 ついでに#野菜の天ぷら も🥢 ・ 天ぷらはいつも小麦粉で作るけれど、今夜は#米粉 で🌾 ・ 下粉も米粉で。 ・ 衣の材料は、野菜は色が見えるよう薄めにしたいので、 [溶き卵15g・冷水100ml・米粉50g] 揚げ油の温度は160度で🌡 ・ とり天は、もう少し厚い衣にして天つゆを含ませて食べたいから、途中で米粉20gを足し [溶き卵15g・冷水100ml・米粉70g]で😊 こちらは油の温度を180度🌡に上げて。 ・ ちなみに、とり天の衣の、米粉の分量をそのまま薄力粉に変えたのが、スタンダードなうちの#天ぷらの衣 です😉 ・ 薄力粉のサクッとした衣に比べて米粉のはカリッとして、油を含む量が少ない感じに。 ・ どちらも負けず劣らず美味しいけれど、こちらの方がヘルシーかな🌱 ・ 米粉があったら、一度試してみてくださいね☺️✨ ・ それにしても七夕にお素麺なんて、どこで聞いてきたの❓と聞いたら、「ドラえもん❗️」だそうです😅 ・ ・ #七夕ごはん #天ぷらそば #舞茸 は衣を付け忘れるという、、😜 #グルテンフリー #粮理家 #ウェルネスフードスタイリスト #松見早枝子 #japanesedinner #japanesefood #soba #tempura #riceflour #glutenfree #wellnessfoodstylist #saekomatsumi」7月7日 21時29分 - saekomatsumi

松見早枝子のインスタグラム(saekomatsumi) - 7月7日 21時29分


「七夕🎋だから、お素麺だよね❗️」と👦🏻
「ごめん、切らしてる、、😅」

ということで、せめてもの#お蕎麦 にして、焼こうと思っていた鶏もも肉は#とり天 に。
ついでに#野菜の天ぷら も🥢

天ぷらはいつも小麦粉で作るけれど、今夜は#米粉 で🌾

下粉も米粉で。

衣の材料は、野菜は色が見えるよう薄めにしたいので、
[溶き卵15g・冷水100ml・米粉50g]
揚げ油の温度は160度で🌡

とり天は、もう少し厚い衣にして天つゆを含ませて食べたいから、途中で米粉20gを足し
[溶き卵15g・冷水100ml・米粉70g]で😊
こちらは油の温度を180度🌡に上げて。

ちなみに、とり天の衣の、米粉の分量をそのまま薄力粉に変えたのが、スタンダードなうちの#天ぷらの衣 です😉

薄力粉のサクッとした衣に比べて米粉のはカリッとして、油を含む量が少ない感じに。

どちらも負けず劣らず美味しいけれど、こちらの方がヘルシーかな🌱

米粉があったら、一度試してみてくださいね☺️✨

それにしても七夕にお素麺なんて、どこで聞いてきたの❓と聞いたら、「ドラえもん❗️」だそうです😅


#七夕ごはん #天ぷらそば #舞茸 は衣を付け忘れるという、、😜 #グルテンフリー #粮理家 #ウェルネスフードスタイリスト #松見早枝子 #japanesedinner #japanesefood #soba #tempura #riceflour #glutenfree #wellnessfoodstylist #saekomatsumi


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

163

6

2020/7/7

松見早枝子を見た方におすすめの有名人