ひかり味噌株式会社のインスタグラム(hikarimiso) - 9月11日 17時30分


いつものチャーハンが味噌で大変身!「ニラの焦がし味噌チャーハン」
ーーーーーーーー
忙しい時でもぱぱっと作れて
ボリュームもあるチャーハン。

今回は、夏の疲れが残る時期だからこそ、
スタミナ満点食材のニラを使った
「ニラの焦がし味噌チャーハン」を
ご紹介します。

焦がし味噌の
食欲をそそる香りとともに、
塩味やしょうゆ味でもない、
“味変”チャーハンを
ぜひお試しあれ!

ーーーーーーーー
📝ニラの焦がし味噌チャーハン
ーーーーーーーー
〇材料(2人分)
豚こま肉…100g
ニラ…1/2袋
卵…2個
ごはん…2膳分(300g)
#円熟こうじみそ …大さじ2
ごま油…大さじ2
胡椒…少々

ーーーーーーーー
◯作り方
①豚こま肉は大きい場合、一口大に切る。ニラは1cm幅に切り、根元部分とと葉先部分で、それぞれが半分ずつになるように分けておく。ごはんはごま油(大さじ1/2)を加えて、絡めながらほぐす。卵は溶きほぐす。

②中火にかけたフライパンにごま油(大さじ1と1/2)、豚こま肉、ニラの根元部分、#円熟こうじみそ を入れ、味噌に焼き色がつくまでよく炒める。

③強火にし、卵、ごはん、ニラの葉先部分を加える。木べらで上から軽く押して全体を絡めてから、ほぐすように炒める。全体が均一になじんだら、胡椒を加えて軽く炒め、器に盛る。

✍️具材に味噌をうまく絡めるコツ
③で材料をフライパンに入れたら、すぐにほぐさず、木べらで数秒、上から軽く押すのがポイント! ごはんと味噌が密着し、味噌と絡みやすくなります。その後、ほぐすように炒めましょう。

💡おいしさの工夫
ニラを半量ずつ加えることで、根元側の甘さと葉側の香りの両方を楽しめますよ。

ーーーーーーーー
#円熟こうじみそ は、
まろやかな味わいが特徴なので、
塩味やしょうゆ味のチャーハンよりも
優しい味に仕上がります。

昼ごはんや夕ごはんに、
作ってみてくださいね。

みなさんの感想も
楽しみにお待ちしております✨


#ニラの焦がし味噌チャーハン #チャーハン #無添加 #味噌 #無添加調味料 #子供 #こども #ていねいな暮らし #ファインダー越しの私の世界 #料理写真 #料理好きな人と繋がりたい#instafood #foodstagram #foodpic #delish #クッキングラム #レシピ #簡単レシピ #おうちごはん #ひかり味噌 #hikarimiso #おうち時間


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

424

1

2020/9/11

ひかり味噌株式会社を見た方におすすめの有名人