ABC Cooking Studioのインスタグラム(abccookingofficial) - 10月17日 16時04分


【ハロウィンパイ】
.
▼材料:18×18cm1台分
.
ニップン 発酵バター入りパイシート2枚入り・・・2枚
粉糖・・・大さじ1
.
かぼちゃ(冷凍)・・・200g
砂糖・・・大さじ2
生クリーム・・・60g
牛乳・・・20cc前後
.
かぼちゃ・・・上記より60g
砂糖・・・小さじ1
.
生クリーム・・・40g
砂糖・・・小さじ1
.
市販のマシュマロ・・・4個
チョコペン(チョコ)・・・2本
.
セルフィーユ(チャービル)・・・適量
.
.
▼作り方
①かぼちゃは耐熱容器に入れ、ラップをふんわりとかけて電子レンジで解凍し(600W4分~)、オーブンに予熱を入れる(200℃10分)。
②①のかぼちゃは黄色い部分を60g分け取り、砂糖(小さじ1)を加えて混ぜる。4等分にし、ラップで包み、かぼちゃの形にととのえる。
③残りのかぼちゃは砂糖(大さじ2)を加え、なめらかになるようにつぶす。生クリーム(60g)を加え、均一になるまで混ぜる。様子を見ながら牛乳を加え、お好みの柔らかさにする(かぼちゃクリーム)。
④パイシートはクッキングシートを敷いた天板にのせ、1枚の上にはクッキングシート・アミをのせる。予熱を入れたオーブンで加熱する(200℃10分)。取り出し、上のアミとクッキングシートをはずし、パイ全体に粉糖をふり、オーブンで再度加熱する(200℃10分~)。 加熱している間に⑤以降の作業をする。
⑤チョコペンは湯せんで溶かし、②のかぼちゃに顔を描く。
⑥マシュマロ2個は長さを半分に切り、おばけの形になるようにつまみ、チョコペンで顔を描く。マシュマロ1個は長さを半分に切り、ガイコツの顔を描く。マシュマロ1個は縦半分に切り、細長くなるように形をととのえ、チョコペンで目を描く。
⑦ボウルに生クリーム(40g)・砂糖(小さじ1)を入れ、8分立てにする(ホイップクリーム)。ビニール袋に入れ、角を少し切り、⑥の細長いマシュマロに、包帯のように線状にしぼる。
※マシュマロのデコレーションはお好みで可。
⑧クッキングシートにチョコペンでコウモリ、くもの巣、黒猫などを描き、固まるまで置いておく。
⑨皿にアミをのせなかったパイを置き、かぼちゃクリームを塗り広げる。もう1枚のパイをのせる。
⑩ホイップクリームを台になるようにのせながら⑤~⑧を飾り付ける。ホイップクリームのおばけを作り、顔を描く。セルフィーユを飾る。
*デコレーションは自由にアレンジできます!
.
.
ABC Cooking Studioでは「⾷」でおうち時間を応援するコンテンツをたくさんご紹介しています!
詳細はプロフィールから↓
.
@ABC Cooking Studio
#abccooking
#abcクッキング
#世界中に笑顔のあふれる食卓を
#キッチンから世界を変える
#bringingsmilestodiningtablesallaroundtheworld
#withme
#家で一緒にやってみよう
#ていねいな暮らし
#おうち時間
#おうちごはん
#ニップン
#パイシート
#おうちハロウィン
#ハロウィンスイーツ
#冷凍食品


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

532

0

2020/10/17

ABC Cooking Studioを見た方におすすめの有名人