オズモール編集部さんのインスタグラム写真 - (オズモール編集部Instagram)「【フードロスに挑むシェアレストランが表参道にオープン🍴】 “フードロス”をテーマにしたシェアキッチン型のレストラン「@ Kitchen AOYAMA」(@atkitchen.tokyo)が11月4日(水)表参道にNEWオープン☄  ここでは5店舗のシェフがひとつのキッチンをシェアし、それぞれ得意ジャンルの料理を提供。複数の一流レストランの味を一度に味わえる、贅沢なコンセプトのレストラン。渡されたデジタルメニューの二次元バーコードを読み込むと、前菜10種・メイン7種・パスタ10種・デザート9種とおいしそうなメニューがずらり。デジタルメニューにすることで、プラスチックを極力使わないことを意識しているそう。  実はこのレストラン、提供される料理の一部に“フードロス食材”が使われているんです。農家で傷がついてしまったり、規格外サイズだったり、作りすぎてしまったことで出荷できずに廃棄されてしまう野菜。そんな野菜を少しでも多く救うため、全国5つの農家や事業者と提携し、毎週ランダムに届く様々な食材を提供する料理の付け合わせやソースにアレンジ。これが実現できるのは、どんな食材でも余すことなく使い切れる腕のあるシェフが揃っているからこそ。  私たちがおいしい料理を食べるだけで、農家のフードロス削減に貢献できていると思えると、ちょっと良いことした気分に。  特集では、オズモール編集部のSによる体験レポートを紹介しています🖊 詳しくは「オズモール キッチンアオヤマ」で検索、またはストーリーズのURLをチェックしてみてくださいね☺️ㅤ @ozmall_editors @atkitchen.tokyo  #オズモール #フードロス #サステナブル #サステナブルチャレンジ #レストラン #表参道グルメ #脱プラ #脱プラスチック #フードロスレストラン #表参道カフェ #表参道レストラン #フードロス食材 #青山カフェ  #表参道 #sdgs」11月17日 21時00分 - ozmall_editors

オズモール編集部のインスタグラム(ozmall_editors) - 11月17日 21時00分


【フードロスに挑むシェアレストランが表参道にオープン🍴】
“フードロス”をテーマにしたシェアキッチン型のレストラン「@ Kitchen AOYAMA」(@atkitchen.tokyo)が11月4日(水)表参道にNEWオープン☄

ここでは5店舗のシェフがひとつのキッチンをシェアし、それぞれ得意ジャンルの料理を提供。複数の一流レストランの味を一度に味わえる、贅沢なコンセプトのレストラン。渡されたデジタルメニューの二次元バーコードを読み込むと、前菜10種・メイン7種・パスタ10種・デザート9種とおいしそうなメニューがずらり。デジタルメニューにすることで、プラスチックを極力使わないことを意識しているそう。

実はこのレストラン、提供される料理の一部に“フードロス食材”が使われているんです。農家で傷がついてしまったり、規格外サイズだったり、作りすぎてしまったことで出荷できずに廃棄されてしまう野菜。そんな野菜を少しでも多く救うため、全国5つの農家や事業者と提携し、毎週ランダムに届く様々な食材を提供する料理の付け合わせやソースにアレンジ。これが実現できるのは、どんな食材でも余すことなく使い切れる腕のあるシェフが揃っているからこそ。

私たちがおいしい料理を食べるだけで、農家のフードロス削減に貢献できていると思えると、ちょっと良いことした気分に。

特集では、オズモール編集部のSによる体験レポートを紹介しています🖊
詳しくは「オズモール キッチンアオヤマ」で検索、またはストーリーズのURLをチェックしてみてくださいね☺️ㅤ
@オズモール編集部 @atkitchen.tokyo
#オズモール #フードロス #サステナブル #サステナブルチャレンジ #レストラン #表参道グルメ #脱プラ #脱プラスチック #フードロスレストラン #表参道カフェ #表参道レストラン #フードロス食材 #青山カフェ #表参道 #sdgs


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

113

0

2020/11/17

オズモール編集部を見た方におすすめの有名人