本島彩帆里さんのインスタグラム写真 - (本島彩帆里Instagram)「わたしのお風呂の入り方🛁  今回は夜にお風呂に浸かる際に 意識してること5つ挙げてみました🙆‍♀️   *寝る90分ほど前にお風呂に浸かる 睡眠に悩みのある方はとくにやってみて欲しいのが90分前入浴!湯船で身体の温度を上げて、お風呂から出てから温度を下げる過程で副交感神経が優位になりやすく、身体が寝る準備に入りやすくなります☺️   *40度くらいの湯船に肩まで浸かる 冬はとくにアツアツなお湯に入りたくなる時もありますが、寝る前にすると刺激が強く身体が覚めやすくなってしまう場合もあるので、40度前後の湯加減で肩まで浸かるようにしています✨   *入浴したら大きくため息 大きく息を吐くことで呼吸が深くなるのと、体全体の緊張が緩みやすくなります🤤あぁ〜と声を出すのもオススメ(笑)入浴剤、シャンプー、オイルなど好きな香りアイテムを一つでも導入できるとは自然と呼吸も深くなるのでより緩みやすくなります🌿   *入浴後は足首周りを暖める 入浴後は手足がぽかぽかすることで末端から熱を逃して身体の温度を下げるのが睡眠スイッチONになる秘訣。末端冷え性なので熱を逃すサポートも兼ねて足首は暖めるようにしています。   *保湿は濡れた肌に お風呂上がり、軽く身体の水を切った肌にオイルを塗ることが多いです。そのついでに軽くマッサージをするなどすると、なお🙆‍♀️浸透度や保湿具合もUPするのでお風呂上がり翌日で保湿も完了しています🔥    という具合に、毎回全部!というよりは 5つの中の何かしら意識してできる事を その都度取り入れるようにしています😊    お風呂の入り方ひとつで身体のリズムが 整ったり、リラックスできたり😴  ぜひひと工夫して、お風呂も自分を より慈しむ時間にしてあげてください💕  」11月26日 18時48分 - saoooori89

本島彩帆里のインスタグラム(saoooori89) - 11月26日 18時48分


わたしのお風呂の入り方🛁

今回は夜にお風呂に浸かる際に
意識してること5つ挙げてみました🙆‍♀️


*寝る90分ほど前にお風呂に浸かる
睡眠に悩みのある方はとくにやってみて欲しいのが90分前入浴!湯船で身体の温度を上げて、お風呂から出てから温度を下げる過程で副交感神経が優位になりやすく、身体が寝る準備に入りやすくなります☺️


*40度くらいの湯船に肩まで浸かる
冬はとくにアツアツなお湯に入りたくなる時もありますが、寝る前にすると刺激が強く身体が覚めやすくなってしまう場合もあるので、40度前後の湯加減で肩まで浸かるようにしています✨


*入浴したら大きくため息
大きく息を吐くことで呼吸が深くなるのと、体全体の緊張が緩みやすくなります🤤あぁ〜と声を出すのもオススメ(笑)入浴剤、シャンプー、オイルなど好きな香りアイテムを一つでも導入できるとは自然と呼吸も深くなるのでより緩みやすくなります🌿


*入浴後は足首周りを暖める
入浴後は手足がぽかぽかすることで末端から熱を逃して身体の温度を下げるのが睡眠スイッチONになる秘訣。末端冷え性なので熱を逃すサポートも兼ねて足首は暖めるようにしています。


*保湿は濡れた肌に
お風呂上がり、軽く身体の水を切った肌にオイルを塗ることが多いです。そのついでに軽くマッサージをするなどすると、なお🙆‍♀️浸透度や保湿具合もUPするのでお風呂上がり翌日で保湿も完了しています🔥



という具合に、毎回全部!というよりは
5つの中の何かしら意識してできる事を
その都度取り入れるようにしています😊



お風呂の入り方ひとつで身体のリズムが
整ったり、リラックスできたり😴

ぜひひと工夫して、お風呂も自分を
より慈しむ時間にしてあげてください💕




[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,016

26

2020/11/26

本島彩帆里を見た方におすすめの有名人